こんにちは。

いけだやです。

 

初心にかえって、丸つまみ・剣つまみをつまんでみました。

 

課題は少し前に京都のおはりばこさんで購入した『つまみ細工がうまくなる制作キット』

落ち着いた大人色の2wayブローチ仕上げになっています。

 

色でずいぶんとイメージが変わりますね。

こんな渋いお色だと少し大きめのアクセサリーでもおしゃれに付けることができそうです。

 

カット済みの羽二重生地

本格的に染められている生地です。

 

解説の動画付きのキットでしたので、まずは動画をしっかり見てから作り始めてみました。

 

製作画像を見ていると簡単そうで、すぐうまく作れるような気になりましたが、つまんでみて「ん~、何か少し違うような気がする。」とやり直したりした結果。

 

 

基本中の基本である『丸つまみ&剣つまみ』のサイズ違いをしっかり練習することができました。

 

丸つまみと剣つまみだけで、こんなに表情豊かな作品が出来上がって、とても嬉しく感じました。

 

のりの量や固さが出来上がりに左右することもしっかり分かりました。

 

同じデザインでもう少し練習したくなります。

 

 

 

長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号2長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号2長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号2長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1
つまみ細工のお教室について


▶ご質問はこちら→💛

 

丸つまみ・剣つまみの指導はございません。

ご自分用にもプレゼント用にもどうぞ。

 

▶お申し込みはこちら

 

受講される前にご確認ください。→こちら

 

他作品は→こちらをご覧ください

 

ガーベラお問合せは→こちら

 

※お申込み、お問合せにつきましては、三営業日中にご連絡させていただきます。(土日祝はお休みとさせていただきます。)