こんにちは。相変わらず寒いですね。

自分は毎日仕事帰りにジムに行きトレーニングをして、その後に100度くらいのサウナに入り、いい汗をかき気持ちいい夜風に吹かれながら帰るのが日課となっています。家に着くとちょうど汗が引いていてそれが中々良いんですよ!

 

皆さんタピってますか?

この間タピルって言う言葉を知りました。

今の時代はよくわからない言葉が多いですね。。。

そんな私ですが今日も”ラーメンり”ます。

最近は汁ありのラーメンばっかり食べていたので本日は汁なしの混ぜそばを食べました。

そして、本日訪れたのが.....

池田公太_むぎとオリーブ

むぎとオリーブ銀座店です!!

名前からしておしゃれですね

私みたいなのが入って良いのか思い、少し戸惑いながら店の前にいると店員さんに声をかけられ店に入ることに。。。。

混ぜそばがあればいいやと思い、入りました。

ありました!!濃厚卵の混ぜSOBAです。(900円)

券売機で買い10分ほど並んで入りました。

店に入ると1分もしないうちに出てきて驚きました。(O_O)

池田公太_むぎとオリーブ2

こちらが、濃厚卵の混ぜSOBAです。

SOBAがなぜ英語なのが気になる中。。。。

池田公太_むぎとオリーブ3

まずは混ぜSOBAを混ぜました。

混ぜたらこんな感じです。

もうただの混ぜそばです。

気になるお味ですが店の名前通りほんのりとオリーブが効いていて醤油だれも麺と程よく絡み美味しかったです。

また、この店は鳥と蛤の出汁を取ったラーメンも有名だそうで鳥のチャーシューは柔らかくつるっと食べれて何枚でもいけそうです。(笑)

さらに、具材の山芋も混ぜそばとマッチしていて混ぜそばと山芋も合うんだーと思い衝撃を受けました。

次は、この店名物の蛤と鳥の出汁を使ったラーメンを食べにまた行きたいと思います。

ありがとうございます。ごちそうさまでした。

池田公太_むぎとオリーブ4

そして、外を出たら空がきれいでした。

また、近くの油そば店と豚骨ラーメン店も気になりましたのでいつか行こうと思います。

今日も良い日だー

店舗詳細;

むぎとオリーブ 銀座店

東京都中央区銀座6-12-12 銀座ステラビル 1F