ゲーム狂のブログ〜遊タイムについて〜 | ABCのブログ!

ABCのブログ!

大阪府池田市は石橋商店街、
ABCラッキーセンターの色々な情報等を
ブログにてお送り致します!

こんばんは。U・Sです。今回は最近僕の中でHOTな話題である、遊タイムについて書いていこうと思います。

 まず遊タイムとは何かということですが、遊タイムとは最近の一部のパチンコ台に搭載されているシステムで、その台に設定されている回転数まで回すと右打ちの時短に当選するという、実質天井みたいなものです。
これによってパチンコでも天井狙いが可能なり、今は数機種しかありませんがこの先遊タイムの搭載が標準なれば立ち回りの幅が大きく広がります。いい時代が来たものです。

 さて、問題はどのような立ち回りをすれば良いのかですが、これが本当難しくてですね、スロットの場合千円で何回転回るかや機械割の公表がされているので期待値の算出できるのですが、打つ機種ごとではなく、打つ台(または回し方)で千円で回る平均回転数が変動しますので機械割も台によって比例して変動します。
ですので何回転から回せばどれだけの期待値があるのかという指標が出せません...もしかしたら出せるかもしれませんが僕の頭では出せませんでした。ぜひ計算できるエライ人は教えていただきたい。
 ならばどこから打てばいいかというと、僕の中で天井の二百回転前から回すように決めています。これはかなり慎重な立ち回りでの数値ですので、おそらく三百回転前でも台によっては打てるでしょうが安全を期して僕はこれぐらいで打っていこうと思います。

 注意点ですが、これまで天井と書きましたが、天井到達で次回当たるまで時短をもらえる台は今現在存在していないためゾーン狙いに属すると思います。確率は低いですが当たらない可能性はありますのでその際はムキになって追わず、即やめした方がいいでしょう。
ちなみに当店ではリング呪いの7日間2、フィーバー真花月2夜桜バージョンに遊タイムが搭載されています。
まだまだ浸透していない??今のうちが狙い目です。

 今回はここまで、これからはスロットの天井狙いに加え、パチンコの遊タイム狙いもしていく予定で頑張っていきます。

明日も当店は10時開店です。
台の消毒や換気を徹底し安心安全に楽しめるホールで皆様のご来店をお待ち申し上げています。

p.s
 サラリーマン番長で結構レアな画像が撮れました。、
 ほんといきなりくる爆裂トリガーが癖になります。