ゲーム狂のブログ | ABCのブログ!

ABCのブログ!

大阪府池田市は石橋商店街、
ABCラッキーセンターの色々な情報等を
ブログにてお送り致します!

 先月は四ヶ月ぶりにスロット収支がマイナス域に突っ込んでしまったU・Sです。先月は行く回数が少ない上いろいろとパチンコの新台とかスロットの新台とかを試しうちしてしまったのが原因です、打つのが久しぶりだからと期待値度外視で打ってしまっていたので、スロット帳簿がマイナスばかりで真っ赤になってしまいました反省です。
 まあ今月も来週にうちたい新台がありますのでしっかり趣味打ちする予定です。

 さて今回は何かゲームの紹介をするということで私がクリアした中でものすごく有名ではないが皆様に勧めたい一作をお伝えしたいと思います。
 今回は『十三機兵防衛圏』の紹介をしていこうと思います。
 十三機兵防衛圏はps4でプレイ可能なゲームで十三人の少年少女たちがDと呼ばれる怪獣から機兵と呼ばれるロボットに乗り世界を守る、愛と奇跡の物語です。
 十三人のキャラクターを操作しながら物語が進行していくアドベンチャーゲーム+シュミレーションゲームで、ものすごく美しいグラフィックで進展いくストーリーはそれだけで買った甲斐があったと思ったほどです、また十三人もいるキャラクターそれぞれにストーリーがあり、そのストーリーも時系列がバラバラで初めは少し戸惑いますが進めていくにつれそれぞれの物語が絡み合い引き込まれるストーリーは私が記憶を消してもう一度やりたいゲーム入りしました(他にever17、crosschannel、マブラブオルタ、車輪の国向日葵の少女、レイジングループなど)私が購入すると決めた理由はpvを見てロボットが出ていたからですけどね

pv https://youtu.be/aw0CrmunBUw

 キャラクターはみんなキャラが個性があって覚えやすいですし(なぜか私はある一人のキャラクターの名前が覚えれずほむらちゃんと呼んでいました)難易度も最高難易度でもそこまで苦戦しなかったのでゲーム初心者にもオススメです。

 今回はここまで、定期的にゲームなどの紹介もしていきますのでよろしくお願いします。

またの更新をお楽しみに!!