ゲーム狂のブログ〜宵越しについてその二〜 | ABCのブログ!

ABCのブログ!

大阪府池田市は石橋商店街、
ABCラッキーセンターの色々な情報等を
ブログにてお送り致します!

ダイエットを始めて一ヶ月経ったU・Sです。食事制限などはせず筋トレとランニングを続けているのですが、開始から約1キロ減量することができました!!この先もしっかり続けていきたいと思います。

 今回は宵越しについての続きを書こうと思います、前回は宵越しを確認することで天井狙いでの期待値がないように見える台でもある可能性があるが、リセットがかかっていると宵越しが使えないという事とリセットされているかの判断が難しいという所で終わったのですが、今回はその続きをやっていきたいと思います。 
 リセットがわからない場合は保険として使うのが良いと僕は思います、例えば999天井の台で500回転回っていてかつ宵越しが300あるかも知れない場合僕は打ちます。
なぜかというとこの場合もしリセットがかかっていても期待値がマイナスではないですし(単純にG数だけ見た場合)、もし宵越しがあった場合実質800回転から打ち始めるのと同じですので打った方が良いです。他にはリセットされていたら天井が短縮される台が5号機にはありますので(GOD 神々の凱旋など)、もしリセットされていたらラッキーされてなくても宵越し込みで期待値あるという美味しい台もある場合もありますので宵越しも見ながら立ち回る事でさらに打てる台が増えます。

単純にデーターカウンターの数字だけで天井狙いするだけでなく初当たりがない場合宵越しも確認してみることをお勧めします。

 今回はここまで、二回分期待値稼働以外のブログを書いた後にゾーン狙いについて書きたいと思います。

明日も朝10時に開店です、皆様のご来店お待ちしています。