柳生の里を訪ねて | 西日本生き物探訪

西日本生き物探訪

九州沖縄生き物探訪からリニューアルしました♪主に関西圏や九州地方、沖縄などで見られる昆虫(特に甲虫)を中心とした、色々な自然とそこに暮らす生き物達を紹介していこうと思ってます。昆虫の持つ魅力や不思議について皆さんとどんどん情報交換していけたらいいですね~☆

奈良に来て2度目の遠出です音譜 どこに行こーかな~
ってあれこれ迷って結局決まらず… 近場の「柳生の里」に行くことにひらめき電球

家を出たら早速近くの河原でオオタカが鳩を食べてますあせる

おこぼれを2羽のカラスがねらってますえっ

食物連鎖を見られるなんてさい先のいいスタートだアップ

家から30分ほど運転して柳生屋敷あとに到着DASH!

別に何があるわけでもなく…ガーン
でもヤマトタマムシの死骸が落ちてましたアップ

また夏になったら来ないとだにひひ

山道を700mほど進むと天の石立神社がありますひらめき電球 杉林の中に突然巨大な岩がゴロゴロ…
静かで霧の立ち込めるなか、正に神々しく荘厳な感じ…

空から落ちてきたと言う、天の石戸ひらめき電球

どんだけ大きな神様が天の石戸を壊したんだろ…えっ

不思議な造形です。
そして、柳生十兵衛の祖父、柳生雪舟斎が剣の修行中、天狗だと思って切ったら、そこには岩が残っていていたという伝説が残る一刀石

こんなん見て感動するなんて…
おじさんになったもんだ…得意げ汗