第105回全国高校野球選手権記念神奈川大会 3回戦終了 順当過ぎる | 野球好き

野球好き

ドラ5位 石田祐太郎プロ初完封勝利&マダックス達成

こんにちは。第105回全国高校野球選手権記念神奈川大会は昨日で3回戦が終了しました。

今大会は大きな波乱もなく順当に進んでます。明日は4回戦が行われます。

 

1回戦では、屈指の好カード!!鎌倉学園vs.横浜商大が行われ鎌倉学園に軍配が上がりました。

鎌倉学園が横浜商大高に8-4で勝利。初戦で実現した古豪対決を制し、2回戦進出を決めた。

 

2回戦東海大相模は初戦で大苦戦...

湘南学院大健闘も後一歩で大金星...

 

2回戦では、第二シードの藤嶺藤沢vs.今回ノーシードの桐光学園の好カードがありました。

ノーシードの桐光学園が第2シードの藤嶺藤沢を下し、3回戦に進出した。

14年ぶりの第2シードで夏の初戦を迎えた藤嶺藤沢は先発の根岸が力投するも、

疲れが見えた五回に2失点し接戦に敗れた。

 

 

 

そして3回戦は....

星槎国際湘南もまたもあと一歩ところで涙を呑んだ。桐蔭学園(第2シード)vs.鎌倉学園の

3回戦屈指の好カードは桐蔭学園が勝利しました。

第1シードの横浜隼人は大苦戦。対する城山高校大健闘を見せた。

春季県大会で旋風を巻き起こし準優勝の相洋も苦しみながら4回戦進出。相手日大も実力通り

発揮するも届かず...

 

これで神奈川はベスト32が決まり明日は4回戦が行われます。

ベスト16からは好カードが続々行われる可能性が濃厚...予想は、横浜高vs.慶應義塾の決勝戦と

睨んでます。東海大相模はトーナメントを見ると相手強化続くだけに苦戦を強いられてる。