こんにちは、東京巣鴨「IKクリエイション」です![]()
今月は
ピンクリボン月間
です。
健康を守ること、それは自分自身を大切にすること。
IKクリエイションは、自然の力を活かした健康づくりを通じて、多くの方の“日々の元気”を応援しています。
10月のピンクリボン月間に合わせて、乳がんについての正しい知識と予防のポイントを10日間にわたり発信します。
乳がんは、早期発見と生活習慣の見直しで守れる病気です。
この機会に、体の声に耳を傾けてみませんか?

未来の自分のために
乳がんは、正しい知識と日々の意識で防げる病気です。
検診・食事・運動・心のケア——すべてが未来への投資です。
IKクリエイションは、自然の力を活かした製品を通じて、皆さまがいつまでも笑顔でいられる毎日を応援します。
あなたの“健康を守る力”を信じて、今日もできることから始めましょう。
数年前の講演会での話。
知人が乳がんになり、ホルモン療法を選択していました。そのため早くに更年期症状がでて、それも笑いのネタにしたりしていました。彼女のためにいい話を聞けたらと思い、ある先生の講演会に行き面談ができ、アドバイスを求めました。
すると、その先生は「『5年生存率』ってあるけど、一生ですよ。一生付き合わなきゃいけませんよ」と。
私は驚きました。が、すごく納得いきました。
ここ健康ラウンジすがもには健康維持の為にご来店する方がほとんどです。みんな病気にならない、なっても軽くいられるように食事や趣味や運動、ホルミシスを利用しています。
ご病気になってしまった方も、良くなったかたも、楽しい時間を沢山すごせるように同じように健康維持を心がけてください。
「2026年版ピンクリボンのお宿」39ページにIKクリエイションが載っております!
#ピンクリボン月間 #乳がん予防啓発 #健康意識を広げよう #女性の未来を守る #笑顔の未来へ #健康習慣 #自分の体を大切に #乳がんゼロを目指して #ピンクの想いをつなぐ #健康への一歩



