7/28土 @jump
NUMBとSANDのアメリカツアー書きたいんだけど、時間かかりそうだから後回しで、先に7/28土のjumpでのセッションについて書きます。
7月上旬にShaftのダイボーから「ユウリさんの選んだメンツでセッションしてください」っていうオファーをもらって(ダイボーがイベントの主催者にMOLTAL聴かせて、俺のこと話してくれたんだって)、
ドラムのシュウくん、コンガのシンポ、フルートのキムニイに連絡してたんだけど、
前日にフルートのキムニイとシュウくんの友達のベーシストが急遽来れなくなったので、
急いでみんなに電話。
まずは、5月に解散してしまったFC FIVEのベーシストのトクちゃん。
「やったことないけど興味あります。」って言うから「ならやってください」ってことでやってもらうことに。
さらに、BRAHMANのギタリストのコーキくん。
「こないだ誘ってもらって行けなかったから、今回はやります。」って言ってくれました。
この二人を前日に誘う俺もかなり図々しいけど、偶然OKなこともあるわけで、
おかげで奇跡のメンツに!
さらに当日にover ground acoustic underground(OAU)のパーカッションのカクエイさんが「来たい」って言ってくれて、スティールパン持ってきてくれました。(この人がホント凄かった!!)
そして、hippie twistのライブを終えたばかりのクラくんやスタジオ帰りのシンゴも参戦!
さらに、ボイスパーカッションの人達やラッパーやDJもその場で参加して来て、すごいセッションになりました。
全員俺以外とはほぼ初対面で、最初挨拶とかして若干硬かったけど、セッション終わった後全員びっくりするほど仲良くなったよ。
しんご-Guitar(ととや)、シュウくん-Drum(satnam)、トクちゃん-Bass(FC FIVE)、コーキくん-Guitar(Brahman、OAU)、俺-Guitar(Numb、Moltal)、カクエイさん-Steelpan(OAUその他色々やってるらしい)、オオタくん(jumpのバーテンさん)
(前列)
シンポ-Conga(ナッティーカレー)、クラくん-Guitar、Rap(?)(hippie twist、satnam)
1回目のセッションが終わった後、jumpの外でみんなで飲みながら、トンデモナイ下ネタやくだらない話や音楽の話をしたよ。
OAUのカクエイさんは、「パティカ」という楽器を考案した人なんだって。
アヤカがパティカを練習中で「教則DVDに出てましたよね!?私観ました」っていう偶然。
カクエイさんがパティカ実演してくれたけど、ハンパじゃなかったっす。さすが製作者!
で、そのうちコーキくんがjumpからギター持ってきて、「この後、この曲やりましょう」ってベースラインをトクちゃんに教え初めて、
トクちゃんはアコギを車から持ってきて教わって、さらにそこでもジャムセッションがはじまって、その場にいたボイスパーカッションの人にも参加してもらって…。
で、jumpに戻って、イベントの最後にもう30分くらい演奏して、
こんときは、シュウくんの後にカクエイさんがドラム叩いたり、
さらに、客席から「叩かせてくれ」って人(マサマンくん)が来て、その人とも一緒に演奏して、
演奏終了後飲んだり、挨拶したり、片付けしたりして、気づいたら朝6時くらいでした。
次のNUMBのライブは、8/4土 アンチノック。

