ほしのみさ 生誕 2025@SHIBUYA ONE5 | Ruby stars

Ruby stars

気ままに更新するブログです

SHIBUYA ONE5で行われた、


「ほしのみさ 生誕 2025」に参加してきました




目的は、森川すみ、まな



UPローチ卒業以来、初めてのステージに


なるので3ヶ月ぶりです



主役もそうですが、元UPローチメンバーが


多く集まった生誕祭です



開場6時30分、開演7時のスケジュール



主役を含め、出演者に現役の演者がいないので


セトリはカバー曲、主役以外は楽曲ごとに


メンバーが入れ替わるスタイルです



もっとも、森川すみ、まなは8割くらい


出ていましたけど



1曲目はハニースパイスRe.の


「恋のカラフルマジック」で、この時の


森川姉妹のパフォーマンスを観た時には


さすがにちょっとブランクがあるな、と


思いました



ボーカルが別人みたいでしたね



まあ、3ヶ月ぶりのステージですし、仕方ない


ですねと思って観ていたら、先に森川まなが


調子を取り戻し、その後に森川すみも


続きました



要するに、今回は2人ともスロースターターだった


わけですね



その後に見せてくれてステージは、今まで


観てきた2人のパフォーマンスを彷彿とさせて


くれる内容で良かったです



特に「オーケストラ」、「SHOUT」の


2曲は抜けていました



「オーケストラ」のボーカルはなかなかの


圧巻レベル



アンコールは1曲だけあり、ちょっとした


隠し玉でした



観客みんなが喜ぶやつですし、観ていて


おもしろかったですよ



曲名は挙げられませんね 笑



久しぶりに聴きました



終演後は物販へ



森川すみ、まなと話してきました



森川すみ




顔が赤いですね


久しぶりのステージはハードだったようです


す「いるー!」

自「おるよ」



自分が来るとは思っていなかったようです



この双子のステージは観たいでしょ



す「1曲目のカラマジが〜」

自「あれが1番ブランクが見えた」

す「〜〜〜」

自「まあ仕方ないよね」

自「あとでちゃんと立ち上がったじゃん」



「オーケストラ」や「SHOUT」が良かったという


話もしておきました



最後に「活動再開したらまた来てね」と


言われました



そうですね、やっぱりこの2人のステージは


良いと思うのですが、あとは所属する


ユニットの楽曲次第でしょう



ひとまず、気長に待っています



森川まな




ま「いるー!!って思った!」



相変わらず反応が森川すみと同じ…



立ち上がりが弱かったのは自覚があった


ようです



森川すみよりも先に立ち上がりきってたよ、


とは言っておきましたが



とはいえ、本人も楽しめたようなので


良かったのではないでしょうか



ちなみに、チェキの日付が1年前です…



こういうドジなところは相変わらずだなぁと


思いますよ 笑



次があるのかどうなのかわかりませんが、


またステージに立つのなら双子が揃っていて


欲しいですね