9月に切った子のその後 | 普通に生きてくコツが掴めない

普通に生きてくコツが掴めない

スピ系タニラーです。
さまざまな願いを叶えてきたアラフィフ専業主婦。
2020年2月から多肉を育ててます❤️
2021年ビニールハウス建てました!


こんにちは😃


今日は、上矢印この時にカットした

ジョンヨンさんの今を

見てねー!






切った日のブログからスクショしてきたよ


あれから四ヶ月


今日下矢印





元通り以上のモリモリニコニコ下矢印




カットしたら茎の色が悪くて、このまま

枯れるかも?と書いてた子がコレです下矢印

枯れるどころかモリモリラブ



カットして、マグァンプを1つから2つ

お礼として入れるくらいで、後は放置で

モリモリになってくれる😍

時期が大事だね!

カットは、9月か10月!

それさえ守れたら、子吹きが早い♡


春も早いうちがオススメ。

5月とかになると、すぐ梅雨が来るから

2月末から4月までが(我が家での)カットの

ベストシーズンです♡



【目が合った子♡】


sコレ クラバツム下矢印

今年は夏にちょっと体調を崩してたからか、

まだピンクになってないけど可愛いらしい😍




幸さん苗のモー🐮さん下矢印

3つ子だよ💕




和産 パラドクサ下矢印




粉梅下矢印






すごい真っ赤なオレクラノン下矢印




福輪@フィガロ隊員のディッシュ下矢印

ディッシュってプロリフェラくらいの大きさが

通常だと思ってたけど、フィガロさんのブログで

1つ1つをデカくしていてビックリした🫢

私も大きくさせるにも挑戦したいわ✨





フィガコレ ソンヨウン下矢印




フランチェスカ下矢印





ロマコレ いちご大福下矢印

ピンクベリーが勝手に入ってるね🤣上矢印






普及種も可愛いよ🩷


群月花下矢印





雪雛下矢印





【1文字違いの多肉】

アモエナエ下矢印



アモエナ下矢印



去年は、同じかな?とも思ったけど

今年は全く違う紅葉をしてくれてて

別多肉感を出してくれてる✨





【顔違い多肉】


ファイヤーリップ下矢印



こちらもファイヤーリップ下矢印






こちらはフィガコレのエメラルドリップル下矢印






秋に人気があった アバンギャルド下矢印

可愛いよね!


頑張って増やしてるよー


ちいちゃい頃から可愛い下矢印



葉挿しは下矢印




拡大すると下矢印



キャワいい!

頑張れ〜‼️