【11/23まで NEWS】 | おっちゃん、さん。(そろそろ引退するかも)のブログ

おっちゃん、さん。(そろそろ引退するかも)のブログ

リハビリを兼ねてのおっちゃんの独り言
よろしく。

犾トラックと乗用車の事故に巻き込まれ歩行者死亡 トラック逃走、運転の男は「人はねたのは覚えていない」 名古屋

 23日午前7時40分ごろ、名古屋市天白区高坂町の交差点で、トラックと乗用車が出合い頭に衝突、弾みでトラックが歩道に飛び出し、同区海老山町、無職、辻武志さん(72)がはねられた。辻さんは胸を打ち間もなく死亡。乗用車に乗っていた同区天白町平針黒石、会社員、松原大吾さん(44)も首などに軽傷を負った。

 天白署員が逃走したトラックを近くで発見。同署が自動車運転処罰法違反(過失致死)と道交法違反(ひき逃げ)容疑で、トラックの名古屋市瑞穂区新開町、アルバイト、安部祐太容疑者(22)を逮捕した。「人をはねたのは覚えていない」と容疑を一部否認している。

 現場は信号機がない県道と市道の交差点。トラック側の市道に一時停止の標識があった。同署が詳しい事故原因を調べている。

2016.11.23 23:40
産経新聞から
(引用)



犾天気:東京23区も積雪の恐れ 初雪なら54年ぶり

◇積雪となれば1875年の統計開始以来、初めて

 日本の上空に真冬並みの寒気が入り込んだ影響で、北海道の日本海側などで23日、猛吹雪となった。24日は関東地方の山沿いと甲信地方を中心に大雪となる見込みで、東京23区を含む関東平野部でも積雪のおそれがあるとして、気象庁は注意を呼びかけている。東京都心で11月に初雪が観測されれば、1962年11月22日以来、54年ぶり。積雪となれば1875(明治8)年の統計開始以来初めて。

 気象庁によると、関東地方の上空1500メートル付近で強い寒気が南下。関東の南海上を湿った空気を含む低気圧も通過し、降雪の可能性が高まっている。

 気象庁によると、都内では23日の夜遅くから雨が降り始め、24日未明には次第に雪に変わる見込み。予想される降雪量は24日午後6時までに、いずれも多いところで多摩地方5センチ、区部で2センチ。区部でも積もる可能性がある。

 また、24日は予想最高気温が4度と真冬でもめったにない冷え込みになるという。雪が積もれば解けにくく、交通網に大きな影響が出かねない。気象庁は交通障害や路面の凍結に注意するよう呼びかけている。

 予報を受けて首都圏の自動車用品店は23日、冬支度の客らで混雑した。東京都江東区の「スーパーオートバックス東京ベイ東雲店」では、積雪や路面凍結への備えでチェーンの装着方法を店員に尋ねたり、タイヤ交換の依頼をしたりする姿が目立った。【山本将克、柳澤一男】

2016年11月23日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾携帯電話基地局、海上に開設訓練…災害に備え

 NTTドコモは21日、長崎市で、津波などの災害時の復旧に備えて携帯電話の基地局を船上に開設する全国初の訓練を始めた。

 電波法施行規則が3月に改正され、海上での基地局開設が認められたのを受けての試み。訓練は24日まで。

 総務省によると、2011年の東日本大震災では道路が寸断され、携帯電話の基地局の復旧が遅れた。このため、船を使うことで早期復旧を図ろうと、同省は3月に施行規則を改正。今回の訓練期間を対象に、初めて海上基地局の免許を出した。

 海上基地局は離島での活用も想定しており、離島を多く抱える長崎県で訓練を行うこととなった。長崎市南部の沿岸から約5キロの海上で、チャーター船に載せた機材で電波を照射し、電波の届く範囲や通話の品質などを検証する。

 初日は同市の関係企業などと船に機材を設置し、動作を確認した。22日から洋上での訓練に入る。

読売新聞から
2016年11月23日15時26分
(引用)



犾【原発避難先いじめ】「横浜市教委取り合わず」 生徒両親が苦言 学校対応、4年時に一変

 東京電力福島第1原発事故で福島県から横浜市に自主避難した横浜市立中1年の男子生徒がいじめを受けていたのに、学校や市教育委員会が適切に対応していなかった問題で、男子生徒の40代の両親が23日、同市内で報道陣の取材に応じた。両親は「金品の授受が分かった時点で、いじめ防止対策推進法に基づいて重大事案であると学校や市教委に相談したが、全く取り合ってもらえなかった」と強調し、市教委などの対応のまずさを指摘した。

 両親によると、男子生徒が小2で横浜市に転居して以降、いじめはあったとしたものの、母親は「2年生から3年生にかけては、校長をはじめ、皆さんに本当によくしていただけた。ただ、4年生になってから、学校側の対応が何もかも変わってしまった」と指摘し、小学校高学年から、担任や副校長の対応に変化が出たことを明らかにした。

 また、男子生徒が「賠償金をもらっているだろう」と言われ、150万円近いお金を自宅から持ち出していたことに関し、母親は「(当時の副校長から)『お宅のお子さんが、みなとみらいなどに土地勘があり、娯楽施設などに率先して連れ出していたのではないか』という心ない発言をされ、反論する気も起きなくなった」と打ち明けた。

 平成23年3月11日に発生した東日本大震災と福島第1原発事故の影響で、同年8月に福島県から横浜市に自主避難してきた男子生徒とその家族。当時小学2年生の男子生徒の名前に「菌」をつけるなどの心ないいじめはすぐに始まった。24年には一旦不登校になるも、再び学校へ通うようになったが、いじめが再発。26年5月に、「賠償金をもらっているだろう」と言いがかりをつけられ、加害児童らからの暴力行為から逃れるため自宅から約150万円の現金を持ち出した。

 その後、生徒が再び不登校になった際、両親が現金持ち出しに気付き、学校や警察に相談していたが、市教委は、スクールソーシャルワーカーなどの専門職員を学校に派遣しないなど対応の不備があった。両親による繰り返しの相談に対し、市教委などの対応は具体的に進まず、27年12月に入り、生徒側がいじめ防止対策推進法に基づく調査を申し入れ、市教委の第三者委員会が今年11月に「いじめがあった」とする調査報告書をまとめた。

 27年当時の思いをまとめた生徒の手記を15日に公表したのに続き、23日には両親が会見して思いを打ち明けた。

2016.11.23 21:53
産経新聞から
(引用)



犾鳥インフル:シロフクロウ1羽に陽性反応 秋田の動物園

◇盛岡の野鳥のオオハクチョウも簡易検査で陽性反応

 秋田県は23日、秋田市大森山動物園で飼育していたシロフクロウ2羽が死に、簡易検査でうち1羽に鳥インフルエンザの陽性反応が出たと発表した。

 また環境省は、盛岡市で死んでいるのが見つかった野鳥のオオハクチョウの簡易検査で、鳥インフルエンザの陽性反応が出たと明らかにした。

 大森山動物園では23日午前、シロフクロウ1羽が死んでいるのを獣医師が発見。その後2羽目も死んでいるのが見つかった。鳥取大で確定検査を行う。

 同園では15日と17日にコクチョウ2羽の死亡が確認され、確定検査で高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出されている。(共同)

2016年11月23日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾天気:24日未明から関東甲信で雪に 東京23区で積雪も

 気象庁によると、24日は関東の南東海上を低気圧が東に進み、関東地方の上空約1500メートル付近には、氷点下3度以下の真冬並みの寒気が南下する見込み。この影響で、関東甲信地方では、24日未明から昼過ぎにかけて、関東地方の山沿いと甲信地方を中心に広い範囲で積雪となるという。気温が低くなった場合は、東京23区でも積雪となるおそれがある。同庁は、雪による交通障害や路面凍結への注意を呼びかけている。

 24日午前6時までの24時間に予想される降雪量は、いずれも多いところで、甲信地方=10センチ▽関東地方北部山沿い=5センチ▽関東地方北部平野部=2センチ▽箱根から多摩地方や秩父地方にかけて=5センチ。また、その後も24日昼過ぎにかけて降雪が続くため、降雪量はさらに増え、関東地方南部平野部でも積雪となるところがある見込み。

2016年11月23日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾鳥インフル:秋田の2羽、鳥取は「高病原性」確定

 環境省は21日、秋田市で死んだコクチョウ2羽と鳥取市で採取したコガモのフンを確定検査した結果、H5N6型の高病原性鳥インフルエンザウイルスを検出したと発表した。今季に同ウイルスと確定したのは、鹿児島県出水市のツルのねぐらの水から検出されて以来2、3例目。

 同省は複数箇所で同時に確定したことで、野鳥の死骸の検査基準などを定めた全国の対応レベルを2から3へと引き上げて監視を強化する。3事例の関連性は不明。【池田一生】

2016年11月21日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾八王子・3台事故:75歳男性の車が追突、10人負傷

◇2~9歳の子ども4人含む12人が病院に運ばれる

 21日午後4時45分ごろ、東京都八王子市千人町3の国道20号交差点で、同市の無職男性(75)運転の乗用車が前の車に追突するなど3台が関連する事故があった。この事故で2~9歳の子ども4人を含む12人が病院に運ばれ、うち10人が負傷していた。9人は軽傷で、乗用車を運転していた男性が入院し治療を受けている。警視庁八王子署が事故原因や当時の状況を調べている。

 同署によると、現場は右折レーンがある片側2車線の交差点。男性は妻(72)を乗せて車を運転中、右折待ちをしていた6人乗りの車に追突。押し出された車が対向車線にはみ出し、4人乗りの車と衝突した。

 男性の家族は、男性に認知症の症状はないと説明しているという。

 近くの靴店経営、中野裕己さん(67)は「サイレンの音が鳴ったので店の外に出たら、ボディーの側面が大きくへこんだ青い乗用車から、2歳くらいの女の子と母親らしき女性が降りてきた。ほっとした」と話した。

 事故直後に現場を通りかかった男子中学生(14)は「交差点で車が2台衝突し、1台には子どもたちが乗っていた。衝突した側の運転手が降りて『大丈夫ですか』と声を掛け、お母さんらしい人が『大丈夫』と答えていた」と話した。【野倉恵、大迫麻記子、黒川将光】

2016年11月21日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾福島震度5弱:宮城沿岸部など全地域の津波注意報を解除

 福島県で震度5弱を観測した地震で、気象庁は22日午後0時50分、宮城、福島、岩手、茨城の4県の沿岸部に出していた「津波注意報」をすべて解除した。

 同庁によると、震源は福島県沖の深さ25キロ。地震の規模を示すマグニチュード(M)は7.4と推定される。今後もしばらく海面変動が続く可能性もあり、海水浴や磯釣りを行う際は注意するよう、呼びかけている。

2016年11月22日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾千葉大生逮捕:女性を泥酔させて乱暴 強姦致傷容疑

 女性に性的暴行をしたとして千葉大医学部の男子学生3人が逮捕された事件で、3人は飲食店で女性を泥酔させたうえ乱暴していたことが捜査関係者への取材で分かった。

 捜査関係者によると、逮捕されたのはいずれも20代の医学部5年の男3人。3人は9月下旬、千葉市内の飲食店のトイレで女性に乱暴した後、うち1人の自宅に連れて行き、性的暴行をしてけがをさせた疑いがあり、集団強姦(ごうかん)致傷容疑で逮捕された。当日は学生らが参加する飲み会が開かれていたという。【金森崇之、信田真由美】

2016年11月22日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾ひき逃げ:男性が死亡…逃走トラックに運ばれる? 名古屋

 19日午後9時25分ごろ、名古屋市北区野方通3の市道で通行人の女性が「若い男性が倒れている」と119番した。男性は病院に搬送されたが、全身を打っており、間もなく死亡した。愛知県警北署によると、女性は現場を通ったトラックの荷台付近から男性が落下したのを目撃したと話しているという。北署は死亡ひき逃げ事件として捜査を始めた。

 亡くなったのは同区楠1の会社員、林勇次さん(32)。

 北署によると通報があった数分前、現場から約500メートル離れた路上で車4台と原付きバイクが絡む玉突き事故が発生。追突したとみられるトラックが逃走し、現場近くには運転手のいない原付きバイクが残されていた。

 このため同署は林さんがバイクを運転中に玉突き事故に巻き込まれた上、トラックに乗せられて運ばれた可能性があるとみて調べている。【野村阿悠子】

2016年11月20日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾3人死亡:道路脇で首つった男性、近くの車内に男女…島根

 19日午後6時半ごろ、島根県出雲市大社町杵築西の道路脇で男性が木にロープを掛けて首をつっているのを、散歩中の50代男性が見つけた。近くの空き地に止まっていた乗用車内で、別の男女計2人が意識不明の状態で見つかり、病院に搬送されたが、3人の死亡が確認された。県警出雲署は無理心中の可能性もあるとみて捜査を始めた。3人はいずれも高齢で女性は男性2人の母親とみられるという。

 県警によると、男女2人は車の後部座席に座っている状態で発見された。車は施錠されておらず、エンジンもかかっていなかった。車内に荒らされた状況はなかったという。車は近くの60代の男性名義という。【山田英之】

2016年11月20日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾トンネル工事:作業員1人死亡、CO中毒か…長崎

 19日午前11時45分ごろ、長崎市三京町で「トンネル内で作業員が酸欠状態になっている」と別の作業員から119番があった。長崎市消防局が男性作業員4人を救助し病院に搬送したが、そのうちの荒堀正幸さん(36)=東京都大田区=が死亡した。41歳、47歳、56歳の男性3人は軽症。現場では、ガソリン式発電機が使われており、長崎県警は排ガスによる一酸化炭素(CO)中毒の可能性が高いとみて、業務上過失致死傷容疑を視野に調べている。

 県警時津署などによると、現場はダムから浄水場につながる導水トンネル(全長2.8キロ、幅1.8メートル、高さ2メートル)で、長崎市が西菱環境開発(同市)に発注した補修工事中だった。【今手麻衣】

2016年11月19日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾鳥インフル:鹿児島でツルから陽性反応

 鹿児島県は19日、同県出水市のツルのねぐらから18日に回収された死んだナベヅル2羽を遺伝子検査した結果、うち1羽から鳥インフルエンザの陽性反応が出たと発表した。また19日に回収された1羽からも遺伝子検査で陽性反応が出た。いずれも鹿児島大学で高病原性の鳥インフルエンザかどうか調べる確定検査を実施している。同市では18日にも高病原性のウイルス(H5N6型)の検出が確認された。

 回収された3羽とも、簡易検査では陰性だった。陽性反応が出た2羽のうち1羽は、18日にウイルスの検出が確認された水の採取地付近で見つかり、もう1羽はこれらとは別のねぐらで見つかった。(共同)

2016年11月19日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾窃盗容疑:番組ロケの防犯カメラで発覚…男逮捕 茨城

 茨城県警つくば中央署は19日、知人の男性宅に侵入して物品を盗んだとして、同県つくば市上横場、無職、林和樹容疑者(30)を住居侵入と窃盗の疑いで逮捕したと発表した。同署によると、テレビ番組の制作会社が盗聴器の仕掛けられた住宅を探すロケ取材中、男性宅で発見。制作会社が経緯を調べるため、了解を得て男性宅に防犯カメラを設置すると林容疑者が映っており、逮捕につながった。

 逮捕容疑は10日午前8時20分~午後6時半ごろ、同県常総市の男性(26)宅に侵入し、ノートパソコンなど6点(計約20万円相当)を盗んだとしている。

 同署によると、番組ロケは7日。男性はその後、窃盗被害に気づきカメラを確認すると、林容疑者の映像があった。制作会社スタッフらと18日、林容疑者に問いただしたところ盗んだことを認めた。同署は盗聴器設置についても調べている。【玉腰美那子】

2016年11月19日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾麻薬所持容疑:横浜の医師逮捕…手術で余った分抜き取る

 勤務先の病院で医療用麻薬を無断で所持したとして、神奈川県警は16日、医師の安達奏(そう)容疑者(31)=横浜市都筑区荏田南1=を麻薬取締法違反(所持)容疑で逮捕した。

 逮捕容疑は10月13日午前6時半ごろ、当時勤務していた同市旭区の病院で、麻薬のレミフェンタニルを含む水溶液7.9ミリリットルを所持したとしている。容疑を認め、「離婚問題などのストレス解消に使った」などと説明しているという。

 県警によると、同病院では手術にレミフェンタニルを含む鎮痛剤を使い、余った分は廃棄するまで一時保管される。安達容疑者はこの間に抜き取っていたという。【村上尊一】

2016年11月16日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾熊本地震:全ての避難所解消…一時855カ所に18万人

 熊本県西原村は18日、熊本地震で唯一残っていた避難所1カ所を閉鎖した。最後の避難者となった2世帯2人のうち1人は修理の終わった自宅に戻り、もう1人はみなし仮設住宅に入居した。

 熊本地震発生後、同県では最大855カ所の避難所に、約18万人が身を寄せたが、発生から7カ月を経てゼロになった。西原村では震度7を観測した4月16日の本震翌日から避難所5カ所を開設し、一時約1800人が避難していた。【野呂賢治】

2016年11月18日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾博多陥没:官民挙げて総力戦…現場地層、想定外の変化?

 福岡市のJR博多駅前の大規模陥没事故で、現場道路が発生から1週間で復旧した裏には、作業員延べ1000人余りを動員した官民挙げての総力戦があった。焦点は原因究明に移るが、要因となった地下鉄七隈線延伸工事を施工した共同事業体代表の大成建設は現場の地層に予想外の変化があったことを明らかにした。工法や施工管理が適切だったかもポイントとなりそうだ。【合田月美、吉川雄策、林由紀子】

◇167回輸送

 「ある意味神業だった」。市交通局の角英孝・建設部長は復旧工事を振り返る。陥没現場を「流動化処理土」で埋めることを市が即決し、大成建設が「環境施設」(福岡市西区)に連絡したのは事故発生の数時間後だった。同社は全国でも数社の処理土製造業者。処理土は泥やセメントなどを混ぜたもので狭い場所に流し込める。

 だが、すぐ固まるため備蓄できずミキサー車でかくはんが必要。自社の19台と急ぎ10台をレンタルし福岡県筑紫野市の工場から167回、計825立方メートルをピストン輸送した。

 市の専門家会議で地盤強度は事故前の30倍となり、下部で処理土が固まっていなくても周りで支えられ安全と確認された。

◇工法を検証へ

 「施工しているうちに(岩盤層に)傾斜の可能性があると感じた。(掘削で)上が薄くなりそうという予測があった」。大成建設は15日の記者会見で現場の状況を説明した。

 市や同社によると、現場は岩盤層を掘っており、設計段階では崩れやすい上の砂質層とトンネル上部に約2メートルの間隔を取っていた。ところが水平とみられていた岩盤層の傾斜が認められ、8月にトンネルを約1メートル低く設計変更したが、今回その付近が崩れた。九州地質調査業協会によると「岩盤層の厚さは浸食などで均一ではない。天井部の岩盤の厚さが1メートルもなかった可能性もある」と指摘する。

 現場は少しずつ重機で掘り掘削面にコンクリートを吹き付け補強する「ナトム工法」を使っていた。七隈線の他の場所では円筒形の掘削機で掘り、後ろにトンネルを築く「シールド工法」や、地面を直接掘り下げる「開削工法」などを採用している。市交通局などによると、ナトム工法は硬い岩盤を自由な大きさに掘れる。現場は駅に近く広い空間を作る必要があり適していたとしている。軟らかい地盤に強いのはシールド工法だが掘削面は均一となり、開削工法も地上に建物などがない場所で使われてきた。

 過去の市の工事でナトム工法が使われた時には薬剤で地盤を固めるなどの対策が取られた。今回どのような対応をしていたかも検証されるとみられる。

 一方、三谷泰浩・九州大大学院教授(地盤工学)は「現場が埋まり原因立証は極めて困難」と指摘する。「原因が分からないなら工法を変えるしかないだろう」としている。

2016年11月16日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾高齢者運転事故:82歳の車、女性はね死なせる 東京

 13日午前7時40分ごろ、東京都小金井市貫井南町1の都道交差点で、小平市仲町の無職、小林伸好さん(82)運転の乗用車が府中市浅間町3のパート従業員、松田由子さん(61)が乗った自転車をはねた。松田さんは転倒して頭を強く打ち、病院に運ばれたが死亡した。

 警視庁小金井署によると、車が左折中に横断歩道を渡ってきた松田さんをはねた。交差点には信号機があり、どちらも青だった。小林さんは「自転車に気付くのが遅れた」と話しているという。小林さんに認知症などの診断はなく、同署は自動車運転処罰法違反(過失運転致死)の疑いで任意で捜査を進める。【島田信幸】

2016年11月13日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾地震:宮城・岩手で震度4 津波の心配なし

 12日午前6時43分ごろ、岩手県と宮城県の広い範囲で震度4の地震があった。気象庁によると、震源は宮城県沖で、震源の深さは約60キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は5.8と推定される。この地震による津波の心配はないという。

 震度4を観測した地域は次の通り。

 岩手県大船渡市、住田町、一関市、奥州市▽宮城県気仙沼市、涌谷町、栗原市、登米市、南三陸町、美里町、大崎市、名取市、岩沼市、仙台市宮城野区、石巻市 塩竈市、東松島市、松島町、女川町【デジタル編集部】

2016年11月12日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾白子町長:着服の職員処分せず「不安からギャンブル」同情

 千葉県白子町の林和雄町長が、町民税の還付金などを着服してギャンブルに充てていた町職員について、懲戒処分の手続きをしていなかったことが町への取材で分かった。職員は自己退職した。

 地方公務員法は、職員の信用失墜行為を懲戒処分の対象にすると規定しているが、林町長は「信頼されていた職員で着服の背景に家庭の事情があった。罪を憎んで人を憎まず。批判されても仕方ないが私の判断で退職を勧めた」と話している。

 町によると、税務課の男性主任主事(34)が5~10月、複数回にわたり課内の金庫に保管していた町民税や各種保険料の還付金など約470万円を着服した。10月中旬に別の職員が現金不足に気づき、主任主事が「自分がやった」と名乗り出た。

 着服した金はパチンコや競馬、友人への借金返済に充てていたという。町の調査に「今年生まれた子供に健康上の問題があり、その将来に不安を感じ、ストレスからギャンブルに手を出した」と説明したという。着服金は返還され、町は警察に届けないという。

 町は町長の判断で懲戒審査委員会にかけず、主任主事は10月末日付で自己退職した。【吉村建二】

2016年11月12日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾中津川遺体:30代後半から50代前半の男性…司法解剖

 岐阜県中津川市付知(つけち)町の廃屋で白骨化した遺体が見つかった死体遺棄事件で、県警中津川署は11日、司法解剖の結果、遺体は30代後半から50代前半の男性で、死後1年以上経過していると発表した。

 目立った外傷はなく、死因は判明しなかった。身元の特定を急いでいる。

 同署によると、男性は布団圧縮袋のようなビニール製の袋の中で、ひざを曲げ横を向いた状態だった。身長は約160センチで、えんじ色の長袖セーターとジーパン、黒縁眼鏡を身につけていた。【沼田亮】

2016年11月12日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾北海道新幹線:走行中に運転士の意識レベル低下

 北海道新幹線で10月、走行中に運転士の意識レベルが低下して一時操作ができない状態となり、列車が予定外の減速をしていたことが11日、JR北海道への取材で分かった。異常を察知した車掌が注意喚起し、運転士は操作に復帰。運行上の危険はなかったという。

 同社によると、10月6日午後1時10分ごろ、東京発新函館北斗行きはやぶさ11号(乗客474人)が、奥津軽いまべつ(青森県今別町)-木古内(北海道木古内町)間を走行中、普段より速度が低いことに車掌が気付いた。車掌から車内電話で連絡を受け、運転士はすぐに加速、木古内駅を定時で通過した。(共同)

2016年11月11日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾栃木・病院衝突:「誤ってアクセル」運転の84歳話す

 栃木県下野市の自治医科大付属病院の玄関付近に車が突っ込み女性(89)が死亡した事故で、車を運転していた茨城県古河市、無職、小久保益男さん(84)が病院の駐車場を出る際に誤ってアクセルを踏んで急発進したと話していることが11日、県警への取材で分かった。県警は自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の疑いで調べる方針。

 捜査関係者によると、小久保さんは「(駐車場の)精算機に手が届かず、アクセルとブレーキを踏み間違えてしまった」などと話しているという。小久保さんに認知症の疑いなどはなく、事故当時も意識はあったと話しているという。小久保さんは圧迫骨折の疑いで入院していたが、11日に退院した。【田中友梨】

2016年11月11日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾博多陥没:14日午後にも通行再開…現場の市道

 福岡市のJR博多駅前で起きた大規模な道路陥没事故で、陥没した市道は14日午後にも通行再開の見通しとなったことが11日、分かった。13日午前中にガス管などライフラインを復旧。地表まで埋め戻して舗装し、通行テストなどで安全確認後、14日の夕方か夜にも交通規制を解除する見通し。同時に残るビル3棟の避難勧告も解除する。

 また、福岡市は11日の記者会見で、施工業者の大成建設などに、工事現場のデータなどの提出を求めたことを明らかにした。提出は仮復旧作業後になる見通しで、市では提出されたデータを基に事故原因を調査する方針。

 市交通局には、10日午後8時までに「避難勧告区域に店があるので営業できない」などの苦情が57件寄せられたという。市では週明けにも補償に関する相談窓口を設置することを検討している。【吉川雄策】

2016年11月11日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾業務妨害容疑:「パズドラ」不正攻略で3人逮捕

 スマートフォン向けゲームの不正プログラム「チート(ずる)ツール」を製造・販売し、ゲーム運営会社の業務を妨害したとして、神奈川県警サイバー犯罪対策課は10日、横浜市西区のソフト開発会社「インターナル」社長、石田渉容疑者(40)ら男女3人を組織犯罪処罰法違反(偽計業務妨害)容疑で逮捕した。同法は刑法の偽計業務妨害罪より罰則が重く、適用は全国初という。3人は容疑を否認している。

 逮捕容疑は、ゲーム「パズル&ドラゴンズ」(パズドラ)のキャラクターを自由に強くしたりできるチートツールを男性会社員(45)=同容疑で書類送検=らに販売。2014年1~12月、計57回にわたって不正行為をさせ、運営するガンホー・オンライン・エンターテイメント社(東京)の業務を妨害したとしている。

 同課によると、石田容疑者らは13年8月から約7カ月で約4万本を販売して少なくとも6000万円を売り上げた。【国本愛】

2016年11月10日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾ポケモンGO:回送中使用でバス運転手を懲戒解雇

 バスやタクシー事業を展開する両備ホールディングス(岡山市)の観光バスの男性運転手(41)が回送運転中にスマートフォン向け人気ゲーム「ポケモンGO(ゴー)」をしていた問題で、同社は9日「業界や会社の信用を失墜させた」として運転手を懲戒解雇にした。同社は国土交通省近畿運輸局などが8日、大阪支店に監査に入ったことも明らかにした。(共同)

2016年11月10日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾少年死亡:飛び降りか…自宅に母の遺体 さいたま

 10日午前5時半ごろ、さいたま市大宮区大成町1のマンション敷地内で、10代とみられる男性が倒れているのを通りかかった新聞販売店従業員が見つけ、119番した。男性は死亡しており、埼玉県警は所持品から、近くに住む男子高校生とみて自宅を訪ねたところ、40代の母親とみられる女性が居間で血を流して死亡していた。

 県警によると、男子高校生は母親、父親との3人家族。父親は単身赴任中という。県警は現場の状況などから、男子高校生が自宅で母親を殺害した後、近くのマンションから飛び降り自殺した可能性があるとみて、詳しく調べている。【遠藤大志、鈴木拓也】

2016年11月10日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾都内大規模火災:原因は送電ケーブル…東電が推定原因報告

 東京電力は10日、東京都内で10月12日に起きた大規模停電について、何らかの原因で送電用ケーブルの接続部が破裂して絶縁状態が保てなくなり発火、周囲にも延焼したとする推定原因を経済産業省に報告し、公表した。

 火災は埼玉県新座市にある東電の地下施設内で発生。焼け残ったケーブルを調べたところ、接続部が内側から膨らみ、破裂していた。接続部は敷設時に異物が入り込んだりケーブルの伸び縮みで負荷を受けたりして、異常が発生しやすい箇所だという。破裂した原因は特定できていない。

 また、延焼した周囲のケーブルには高熱で溶融した跡があった。(共同)

2016年11月10123456日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾男性社長死亡:腹部に複数の刺し傷 三重・川越

 三重県川越町当新田の産業廃棄物関連業務を営む会社の事務所で9日朝、血を流して死亡しているのが見つかった男性社長(57)は司法解剖の結果、出血性ショックが死因と判明した。腹部に複数の刺し傷があり、県警四日市北署は事件と自殺の両面で調べている。

 同署によると、社長は応接室のソファに腹から血を流して横たわり、床に血がついた包丁が落ちていた。出社した男性従業員が見つけ、同署員が確認した時点で、死後数時間たっていた。着衣の乱れや争った際にできる傷、荒らされた形跡などはなかったという。

 同社は保険代理店や産業廃棄物収集などを営む。8日夕方に従業員は全員退社し、社長だけが残っていたという。【井口慎太郎】

2016年11月09日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾クマ目撃情報:西多摩各地で相次ぐ 注意呼び掛け

 東京都青梅市など西多摩各地で、クマの目撃情報が相次いでいる。同市二俣尾で9日午前8時ごろ、新たな目撃情報があり、地元の猟友会が捜索したが捕獲できなかった。現場は前日に目撃された多摩川河川敷の下流にあたる。けが人はなかった。

 青梅市によると、昨年度の目撃情報数2件に対し、今年度は既に6件と上回っている。市はホームページなどで情報提供。本格的な紅葉シーズンを迎え入山客が増えるため、注意を呼び掛けている。

 入山時はクマとの遭遇を防ぐため、ラジオなど音のするものを携帯し、自分の存在を知らせ、距離をとるようにする。クマに出合った場合、背を向けると追いかける習性があるので、背を向けずにゆっくり後退し、その場から離れるなど注意喚起している。【熊谷泰】

2016年11月09日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾気象庁:北日本、10日にかけ暴風に 警戒呼びかけ

 気象庁は9日、発達した低気圧と冬型の気圧配置が強まる影響で、北日本では10日にかけて雪を伴った非常に強い風が吹き、海は大しけになるとして、暴風や猛ふぶきによる交通障害、高波に警戒するよう呼び掛けた。

 気象庁によると、オホーツク海の低気圧が発達しながら北東に進む見込み。10日にかけて冬型の気圧配置が強まる。

 東北では、9日昼すぎから夕方にかけて雪を伴った暴風、9日夜遅くにかけて大しけとなる。北海道では10日昼前にかけて雪を伴った暴風と大しけとなる。

 10日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は、北海道25メートル(35メートル)、東北18メートル(30メートル)。(共同)

2016年11月09日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾博多駅前陥没:埋め戻し作業続く 特殊な土を投入

 JR博多駅前の道路大規模陥没事故で、福岡市は9日も引き続き、地下水や下水がたまった陥没部分(長さ約30メートル、幅約27メートル、深さ約15メートル)にセメントを含む特殊な土を投入する埋め戻し作業を行った。陥没で地中を通る電線や通信ケーブル、ガス管などが損傷したため、周辺一帯は前日から通行規制がかかった。避難勧告も続いている。

 国土交通省九州運輸局は9日午前、市交通局に2回目の立ち入り。現場地下で行われ、陥没の原因となった市営地下鉄七隈線延伸工事の手順や態勢に問題がなかったか調べる。(共同)

2016年11月09日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾新見市:石垣市長が意識不明 自宅近くの山林で発見

 岡山県新見市は8日、石垣正夫市長(75)が自宅近くの山林で倒れているのが見つかり、病院に救急搬送されたと発表した。意識がない状態といい、当面、戎斉(えびす・ひとし)・副市長が代理を務める。

 市によると、同日午前8時半ごろ、自宅近くの同市上市の所有林の斜面で倒れているのを家族が見つけた。市消防本部や新見署によると、石垣市長は頭から血を流し、近くに伐採したとみられる木が倒れていたという。

 同6時半ごろ、家族に「山を見てくる」と言って出かけ、帰りが遅いため家族が探していた。この日は定期健康診断のため仕事は休みだったという。

 石垣市長は合併前の旧新見市時代の1994年に市長に初当選して3期務めた後、合併後の2005年4月の選挙でも当選し、現在3期目。【石川勝己】

2016年11月09日
毎日新聞(無料)から
(引用)