こんばんはm(*_ _)m

身体が資本、健康第一

それがモットーのワタクシ


やっと天候回復してきて、こっちの調子もう上向きに..いやそんなこたぁない

連休初日から調子はいいんだからネ(๑ー̀ωー́)




天候と身体の調子は正比例の関係にあるかも、あながち間違いとは言い切れないような( `・ω・)




とにかく、今日の出来事、いってみるか〆(・ω・o)




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



https://twitter.com/s20___kpgc10/status/1785957782686175599?t=Pjok6dg9VWyS1N4RRuvGlg&s=19

 

 



ここの写真にもあるように、1日いい天気で、おかげで洗濯物も乾いて..まあそれはそれでよしなのだが..



今日もやっぱりお勉強に勤しんだのだ(  •̀֊•́ )



演習問題を中心にやっているが、今日は厚生労働白書関連の問題に着手、その中であまり見かけない、かな文字の用語が頻出(ー_ー;)



1.えるぼし

2.もにす

3.きらら

4.くるみん




一見何のことやら、と思ってしまうが、簡潔に説明すると、以下のようになる




1.女性の活躍を推進している企業が取得できる制度

2.障害者雇用に関する優良な中小事業主に対する認定制度

3.男女雇用機会均等法におけるポジティブ・アクションの普及促進のためのマーク

4.子育てサポート企業として基準を満たしている企業に与えられるマーク




いずれも白書内で出てくるもの、それぞれの言葉と、何を意味するのかきっちり把握しておかないとまるっきり太刀打ちできんから注意



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




あ、また試験対策上でのヒントを漏らしてもうた、こんなのヘタすりゃ不利になりかねんのに( ̄▽ ̄;)




いや違う、単に情報を垂れ流してるんじゃない




少しでもこうした制度が周知されるようにと、頭ん中のしょぼい知識を振り絞ってここで取り上げているだけなのだから、そのあたりは誤解されないよう申し上げる次第である(  . .)"







    

最後までお読みいただきありがとうございます!(´▽`)


てな訳で今回はこの辺で

See you again!!