ここのところ冷凍庫の整理をしています。
冷凍納豆とシラスと白米でご飯を作りました。
多めの油でシラスを炒めてカリカリにしたら、納豆とご飯を入れ味付けは塩胡椒だけ。
火を止めてから分葱を混ぜて出来上がり。
カリカリしらすがとってもおいしいんですよ。
今話題のお花のフルーツサンド、欲張って大きめの苺を入れたらパンパンになっちゃった😅
これも冷凍ネギトロと冷凍イクラと冷凍山芋を解凍してご飯に乗せただけ😅
最近マスクをしているせいで肌荒れしてるので、豚肉のビタミンB1を摂取です。
ある日の朝ごはん、値下げ価格になってた8枚切り食パンに、ベーコンとチーズとマヨネーズと塩胡椒、ホットサンドのフライパンで焼いて出来上がり。
8枚切りってなかなか買わない、サンドイッチの時くらい、だから残って値下げされるのかな。
ノベルティでもらったホットサンド用のフライパン、もう20年くらい使ってる、かわいい焼き色が付くから娘が小さい時によく使ったなぁ。
サラダを合わせました。

ある日の作り置き。
ひじきを大量に、貧血対策。
残ってた一こんにゃくも大豆も油揚げも入れました。

お友達からもらったおやつ、入れ物がかわいくて〜
再利用しよう😊
中身はあっという間に食べちゃいました。
ベーグルも貰っちゃった、自分で買うときはプレーンしか買わないから、贅沢気分😁
紅茶入れていただきました。
自家製レモンソーダ、下にたまったシロップを混ぜていただきます。
国産レモンが安かったから砂糖漬けにしました。
瓶が小さいんじゃ無く、シーくんが大きいんです。
先日作った押し花で、マスクケースを飾りました。
まだまだ時間があって、まいにちすごく贅沢に時間を使ってます。
明日も明後日もまた何か作る予定。