三軒茶屋グレープフルーツムーン | 毛玉達との素敵な生活

毛玉達との素敵な生活

面倒なこともたくさん

 

 

2018年9月19日三軒茶屋で秋山会長のセッションを見てきました。

 

KAMINARI WORKS×秋山会 presents 「ULTIMATE SESSION2018#9」

 

出演

Dr.秋山タカヒコ(downy)
Gt.大山純(ストレイテナー)
handpan.峯モトタカオ
Trackmaker.SUNNOVA

B.OKP-STAR(AquaTimez)

 

セッションはとっても良かったんだけど、五人を二組に分けるのにグーパーをしようという事になって、出身県の異なるみんなでいろんな言い方をしていて面白かった、そこからジャンケンの掛け声になって、会長が関西は「いんじゃんほい」って言ったら、関東は「最初はグージャンケンポン」だとかいろいろ。

グーパーは?って会場に聞いたら大多数が「グッパージャス」「グッとパーでわかれましょう」だった、私はどっちも聞いたことすらなかったな、埼玉ではだいたいが「グットッパ」か「ぐぅーうとぱー」ってマヌケな感じ、結局大多数を占めた「グッパージャス」を採用してたけど。

先月もこのセッションがあって行ってきたんだけど、そこでまた新たなジャンケンの多様性が浮き彫りになった、けどそれはまた今度。

 

 

handpanの音がとっても良かったんですよ

 

 

 

 

 

 

 

打ち上げー!だいたい毎回、三軒茶屋駅前のファミレス。

フルーツがいっぱい入ったドリンクを頼んだ、高かった、もう頼まない。(笑)

 

 

 

 

豪華なフレンチトースト、でもちっちゃくてお手頃。

 

毎回思うけど、会長のドラムがカッコイイ!

 

 

 

 

 

 

そういえば6月に仕込んだウメシロップはすっかり出来上がって、このセッションを見に行った頃には、すっかり飲んでしまって無くなってましたよ。

 

 

 

 

 

 

大好きなねーたんに甘えるいち君、見てこの甘えっぷり。

 

 

 

 

仔猫のような表情 (笑)

 

「オレ、お口が痛くて泣いちゃう」って言ってます。

ハイハイ、かわいそうかわいそう。