大きくなった子猫たち | 毛玉達との素敵な生活

毛玉達との素敵な生活

面倒なこともたくさん





日差しがすっかり秋です、朝方は寒い寒い、で喉がやられました、お台場で「あっちゃーん」と叫ぶのはムリかも。

朝の仲良しさん、トラはちょっと遠慮ぎみ。

{6502F0F6-D230-44EB-9FF3-FE143A736F55}





アクちゃんとちい

{0A8DAB87-EA29-41CE-BFF3-6BD37B06C847}





昨日のシェルターの子猫たち、だいぶ大きくなって身体もしっかり。

{7748AF1B-938C-4D1D-BBA2-4951E4EDB5B0}





食欲も旺盛、一心不乱。

{4B06F093-53F1-4824-8AC5-348D23950211}

{2BAB6722-532C-4D74-83ED-46738798DCD6}





大人猫たち、触らないでとキツイ顔している子も、鼻ツンくらいなら許してくれました。





火曜日の午後、またしてもうちの前に軽自動車が停まっていた、うちの建物寄りじゃなく向かいの田んぼ側、なぜうちの敷地の真ん前?だいたい隣の家に来ている人が停めてるんだよな、隣の家の駐車場前に停めればいいじゃん!
隣のうちの人はここに停めてるの知ってるんだろうか、奥さんが知ってたら注意しそうなんだけど。
またかー!と思いながらも出かける用意をしていたら、誰かが通報したらしくパトカーが、しかもパトカーが来た時にはもう軽自動車はいなくなってた、ちょうど買い物に出るのに車に乗り込んだとこだったもんだから、警察官に「軽自動車の違法駐車の通報があったんですが、知りませんか?」さっきまでそこに停まってたけど知らない車ですと答えると、「こちらのお宅の車じゃないんですか?お客さんのとか」いやいや、違いますよ、うちの関係だったらうちの駐車場に停めてもらいますよ。
でもさ、絶対近所の人はうちの関係だと思ってるよね、あそこのうち路駐してて迷惑よね!って思われてる!やだなぁ。