施設の入居申請を市に出してからもう1ヶ月半以上、
まだ許可が下りない。
申請をしているのは特養じゃなく、
全額自腹の単なる老人ホームなんですよ、
だいたいさぁ、国や県や市から何も援助してもらわないのに
なんで許可がいるの?
待ってるあいだ無駄に入院期間が伸びてるのよ、
それのお金はどうしてくれるの?
病院にも迷惑掛かってるし、本人もイライラしてるみたいだし。
こんなにかかるもんなの?どうなってるの?
と問い合わせたら、
川口市(父親の住所地)も、桶川市(施設の住所地)も
「相手側からの回答を待ってました」だって!バカなの?
誰の勘違いでこんなことになったのかはっきりさせて、
謝罪してもらいたいわ!
無駄な金払って無駄に病院に閉じ込めてたわけじゃん、
謝れよ!
しかもお互い回答待ちで進んでなかったって話のとこから、
もう一週間なのにまだ申請は通ってない!
これだから役所は!って言われるんだよ、
一部のアホな職員のせいで全体の評価が落ちるんだよ!
仕事をしてた時は官公庁の出入りが多い職種だった、
散々こんなことも経験してたはずなのに、
無職になってからすっかり気を抜いてたよ。
あーもー取り敢えず早くしてくれよ!
イライラしたから我が家のオアシス、
いちろう兄ちゃんのステキな姿を。
ねーたんに抱っこされてトロントロンにとろけてます。
でも、妹弟が近くを通ると急にキリッと、
「年下の子に見られるのは恥ずかしいんだよ」
ピントが手前の手にあってる、下手だな。
一応施設のほうが気を効かせてくれて、
体験入所のかたちで15日から入所予定です、
そのまま許可が下りたら本入所予定。