昨日は目黒鹿鳴館でDer Zibetのライブが
あったらしいのです。
ということでライブ後の時間から合流させもらって、
楽しい時間を過ごしました。
今回もまた終電の時間を考えて、車で恵比寿。
駐車場に車を置いて徒歩でテランガまで。
通りには居酒屋やレストランがたくさん、
人がいっぱいで賑やか、都会はいいなぁ。
そしてビルの階段を上がりかけた時に後ろから足音が、
手すりから身を乗り出して覗くと、やっぱりKさんでした。
喋りながら3階へ行くと、あれ?閉まってる!
今日休みなの?全然気にしてなかった。
じゃあ大人の雰囲気のお店でも探しますかねと
外に出ると、同じビルの地下にあるお店の看板が。
じゃあここで~と入ると落ち着いたいい感じです、
しかもちょうど二席空いてました。
焼き物メインと日本酒の種類がたくさん。
いくつか注文してからISSAYさんの写真集
「VAMPIRES I」を見せてもらう、
「おぉ!」なんというはまりよう!
これ以上はないという吸血鬼っぷり!
これにはあっちゃんも到底かなわないな、
さすがデカダン兄さん。
お店の料理もおいしかったです、串焼きが多かったけど、
焼き物好きなんでよかった。
お隣では日本酒をグイグイと、結構飲んだんじゃ?
相変わらず酔ってんだかどうだかわからない風情、
でも楽しそうだったからいいね。
ここしばらく気分が落ち込んでたのもあって、
行くかどうか考えたんだけど行ってよかった。
楽しかった、気持が上向いた、水面に浮上したような気分、
浮上したからまた少し泳いでいくか。
背泳ぎかバタフライで。
行き帰りの車内でかけたモータルも楽しかったな。
料理の写真は一切取れてません、
なぜならすぐ食べちゃうから。
かろうじてデザートだけ。
もしテランガがお休みだったらお薦めです。
騒がしくないお店でとってもいいです。
帰りは少し雨降ってました。
ここ最近よく通っている中央環状線の横や上の一般道、
ここで目にする橋脚がモノリスに見えて仕方がない。
暗くて見えないかな。
これは西新宿のあたりです。
モノリスと言えばシャフト、通るたびに何となく思い出す。
そして朝、
私に腕枕されているサイちゃんと、寄り添うゆきちゃん。
その向こうに毛づくろい中のいち。
寝起きでぼんやりのサイちゃんと、
茶色い固まりのゆきちゃん。
べろーべろー
そして甘えるなっちゃん。
ヒツジのマクラで眠るぽっちゃん。
おきちゃった。
そしていつもお土産ありがとうございます。
写真を撮ろうと思っておせんべいを手に女子部屋へ。
それまで寝ていた女子が集まる。
エビの香りに誘われたか。