金魚の引っ越し | 毛玉達との素敵な生活

毛玉達との素敵な生活

面倒なこともたくさん



さて昨日は、
睡蓮鉢で寒そうにしてた金魚を室内に入れるべく水槽を設置。

当然のように群がる猫たち。

{A8A5F204-954E-4F7D-9284-7247140F889A:01}



水槽と照明と濾過器がセットで助かります。


{7F11CA4C-E48F-4E69-8ADE-274DDB19F541:01}



出窓に置いて水を、と思ったらモリーが…

こうなるとなかなか出てくれないから厄介。


{5C339754-5A20-4A68-88AA-AE85FC318A00:01}



モリーを出して水を入れてカルキを抜いて。

サイファがじーーーっと見てます。


{F08497F9-6E46-4E2E-A761-7177F04918ED:01}



ポポさん大興奮。



{66CFA478-793C-4F29-897C-DE14E724B320:01}



シバも見に来ました。


{36257459-4903-4572-ADA6-7EC2A580525B:01}



シマシマ系の子たちしか来ないな。

モリは向こうで外見ちゃってるし、もう飽きたのか。


{B91FFB84-58D4-4530-A151-CE7BDC585E91:01}



ガラスの蓋のあいだから何とかならないかじっと見つめてます。


{27BEE35D-928C-4D45-8C41-C442C89F39FC:01}



砂と一番安い水草入れて何とか形になりました。


{50950CF7-D30F-4150-93BE-9EB0D841E5F8:01}


で、早い時間からお風呂に入りました。
まだ4時。
おばちゃんの足のサービスショット。

{782862D4-F899-40B6-A794-ED0565B55094:01}

爪のシールもはがれてよれよれ。
取れかけはみっともないから明日にはきれいにしよう。