こんばんは、ウイス吉です♪

 

 

 

ふと気付いたんですが、しばらくはモルトではなく、価格を抑えたブレンデッドしか手が出せないくらい、

冷え込んだ懐事情となってしまっていました(^_^;)

ジョニーウォーカー赤ラベル、ティーチャーズハイランドクリーム、バランタインファイネスト辺りの味を、

改めて覚え直す良い機会になるかもしれませんし、

最近買ったばかりの富士山麓やフェイマスグラウスを、リピートするかもしれません。

それ以前に、11月には会社の健康診断があり、今年はフルコースで受診することが決まっているので、

そこに向けて、ちょっと控えなさい!というメッセージかもしれません(笑)

 

 

でも、そんなときに限って、気になるウイスキーが現れるんですよね(笑)

以前から知っていた銘柄ですが、最近になって気になり始めました。

それが、これ。

グレンファークラス105です。

グレンファークラス蒸留所は、シェリー樽熟成と、強めのピートが特徴で、濃厚でヘビーな味わいだそうで、

最近シェリー樽が好みと知り、強めのピートも好きな僕は、気になってしまいました(笑)

105という数字は、アルコール度数のプルーフ表記です。

一般的なのはUSプルーフ(アルコール1度=2プルーフ)ですが、

こちらはUKプルーフ(アルコール1度=約1.75プルーフ)なので、

105プルーフのこのウイスキーは、アルコール度数が約60度ということになります。

水を加えて40~45度くらいに調整するのが一般的ですが、

これはその調整をほとんどしていないようです。

加水調整を全くしていない場合、カスクストレングスという表記があり、度数もロット毎に変わってきます。

 

濃厚、重厚、ヘビーでキツい。

酒飲みのための1本と言っても過言ではありません(笑)

しかも、価格もお手頃です。

通常の700mlボトルに加えて、1Lの大容量ボトルのラインナップもあり、

これがかなり割安なので、700mlに換算すると、シングルモルトとしてはお手頃な部類に入ります。

 

そんなわけで、気になってます(笑)

 

 

 

あと、これも気になってます。

ラガヴーリン16年。

これは、先日「クレイジージャーニー」の未公開シーンを放送する回で、

栗林さんが持参したウイスキーを試飲する、という企画の中で、実際に試飲された1本です。

当初放送されたのは、超長熟のマッカランだけでしたが、

その対極のようなウイスキーとして紹介されていました。

プロフェッショナルが、テレビで紹介するような1本なので、きっと相当なものなんだろう、と。

単純な頭です(笑)

 

ただ、こちらは16年ものなので、それなりにいいお値段ですし、

手を出すとしても、ボーナスが出た後でもなければ難しいかな、と思っています。

 

 

 

どちらにしても、どちらもしばらくは買えません(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気になる繋がりで。

 

いつ頃だったか忘れましたが、このアメブロで、「公式ジャンルを設定してください」というアナウンスがありました。

で、設定しようとしたときに、このブログに相応しいジャンルがなくて、

仕方なく、一番近い「グルメマニア(その他)」に設定しました。

「お酒」とか「アルコール」というものがあれば、間違いなくそれにしていたと思います(^_^;)

 

で、今日開いたときに、

「公式ジャンルに沿った内容のブログを書いてください、沿わない内容のブログが5回続いたら公式ジャンル設定を取り消します」と、警告が。

 

ウイスキー(お酒)も、一応「グルメ」に含まれると思って書いてましたが、違いますか?(^_^;)

設定を取り消されて、特別困ることは無いんですが、ちょっと何だかなぁ、と思いました(^_^;)