今日から本格的に一日かけての訓練のはずだったのですが……


昨夜関東地方で発生した震度5強(最大震度)の地震の影響で電車🚃が大幅に遅れ、かなり遅くなってから訓練校に到着したのです。


今日の授業は「管理組合の運営」と「防災設備」のふたつです。


「管理組合の運営」はマンション(特に分譲マンション)の管理について、法律(「区分所有法」や「マンション管理適正化法」など)や管理組合のルールについて、マンション管理の基礎中の基礎をかなり深く学ぶものです。


「防災設備」はマンションに必ず備えなければならない設備のひとつである防災関連の設備の仕組みや使い方を学ぶものです。


今週はようやく本格的に訓練が始まったのですが、昨日まで午前中だけの訓練でしたので、今日は一日がかりでの訓練なので、本当に疲れました。


ただ、これから3ヶ月間訓練校での生活が続くとなる事と、週末は生活のために日雇いバイトをしなければならないので、一週間大変な日々が続きます。