「鳥のさえずり」と聞くと、



木の梢などの目立つところで、じっとしながら鳴いているイメージがあるけれど、



ピッピリッ、ピッピリッ、ピッピリッと、飛びながらさえずる鳥さんʚ(  ˙꒳​˙)ɞパタパタ



知っていますか?




それは、こちら…夏鳥のサンショウクイさん。


なぜかはわかりませんが、飛翔時にはほとんどと言っていいほど鳴いていますw



…渡りのときはどうしてるんだろう?•́ω•̀)ww



ピッピリッ、ピッピリッっと、(辛い)山椒を食べたかのような声に聞こえるからサンショウクイさん。



特に山椒が好きなわけではないみたいです…笑


背中の濃いグレーが美しいこの子は男の子ヾ(*´꒳`*  )カワイイ




オオルリやキビタキのように、色鮮やかな夏鳥ではないけれど、



その落ち着いた羽色が、とっても上品できれいな鳥さんです(*´-`)




淡いグレーは女の子。


飛んでいる時はあんなに賑やかだったのに、



こうして低い場所に降りてくる時は、とっても静かに気配を消しているサンショウクイさん(*´ b`)シーッ


しばらく見とれていたら…



ん?

撮られてるの、気がついた?(*´艸`)



ちょっぴり不思議で、時々おちゃめなところが魅力のサンショウクイさんです(*´˘`*)