春から初夏にかけては、お山の緑の芽吹きもまだ少なく、森での野鳥観察も比較的しやすい季節(  ・ω・)b




夏鳥シーズンが始まって間もない今…




小鳥見バーダーにとっては、1年で最も忙しい時期とも言われていますヾ(・ω・`;))ノ三ヾ((;´・ω・)ノ ナツドリキテルヨヤバイヨヤバイヨ




シーズン初日。




森のあちこちから聞こえる、




キュルキュル…




キュルキュル…の声




ムクドリにも似たこの声の主は、夏鳥のコムクドリさんでした(〃・ω・  )ノ オカエリー



ムクドリよりも少し澄んだ声で、ひとまわり小さいコムクさん。



比較的明るく開けた森や林が好きで、例年この森にはたくさんやって来てくれています(*^^*)



真っ黒なくちばしに、ちょっぴりカラフルな色合いの男の子。



 

さっそく新居の内覧をしてる女の子もいたよ。



いいお家、見つかりましたか?(*ˊᵕˋ*)そこは元アカゲラさんのお家かな?



帰りに立ち寄った別の森では、




今シーズン初の、鮮やかな黄色い小鳥。



お山の夏鳥といえば…やっぱり



キビタキに会わないと始まらないよね(*´艸`)



キビちゃんもおかえりなさい(〃・ω・  )ノ コレカラヨロシクネ



というわけで、夏鳥シーズン真っ盛りですが…




この時期のいかちゃんは、行きたいところがありすぎてお休みが全然足りません( ;꒳​; )週5休みください…もっとw