弘前城本丸の守り神はイカ!? | 弘前いがめんち食べるべ会blog

弘前城本丸の守り神はイカ!?

弘前市では現在、大規模な石垣修理が行われています。

 

その石垣修理現場で、なんとイカの形をした石が発見されました!!

 

(イカ石の画像はこちら

 

発見されたのは天守台にある天端石(てんばいし)。

 

天端石とは石垣の一番上の石の事。

 

その天端石がイカ形をしており、天守を守るように四隅に配置されていたのです。

 

し・か・も!

 

このイカ形の石にはゲソが付いておりません!?

 

もしかして「いがめんち」になって食べられちゃたのかなぁ〜??

 

 

 

 

約300年程むかし

 

1714年・・・

 

津軽内陸部では貴重だった海産物の「イカ」

 

その時代に城ではイカ料理が食べられていた記述も残されているとか・・・?

 

 

 

400年以上 弘前城の石垣を支え 守ってきたイカ石

 

津軽のお殿様が食べたゲソを思いながら、ぜひ弘前の「いがめんち」を食べてみてけろじゃ〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【追記 6月2日】

 

新聞の力はすごい!!

 

東奥日報に載ったら、

 

本日、河北新報社さんと

 

フジテレビがカメラを持って取材に来た!!

 

テレビにでちゃうぞー!?