若かりし頃は『自分の価値(強み)って何やねん』『そんなん、何にも無いわ』って思い悩む事もありました。
バンドとバイトばかりしていて大学も2年留年。

時代はバブル。
バイト先のオーナーが『ハワイに服を仕入れに行くけど、お前、一緒に行くか』『結構、利益出るから、1人分の旅費くらい、どうにでもなるから』って誘われて、『それもエエな』『気に入ってもらって、本業にしようかな』と思ったり。

あとは、大学内の『青年海外協力隊』掲示板を見て『南米へ渡って、期間終了後は、そのまま南米に居ったろうかな』『で、金でも掘り当てたら、日本に帰ってくるとか』考えたり。

社会人の皆さんは景気が良い。社会全体も。
でも、自分は学生で何も出来ず、何も持っていない。

今思うと懐かしいですね。あの宙ぶらりんな気持ち。
ボーっとしていると、胃がキューっとなって、背中がゾワゾワっとするカンジ。

54歳になった今の自分なら分かります。

『自分の価値』って、誰にも出来ない特別な事をやるのではなく、
『誰にでも出来るけど、誰よりも一所懸命に取り組める分野を持つ事』によって生まれる。

会社でも同じですよね。
『価値(強み)』って、例えば『アイサツ№1』とか『ご依頼いただいてから見積もり提出までは24時間以内』とか『現場仕事の翌日には「いかがですか?」とお客様に連絡。あわせて、気づいた異常や今後の改修必要箇所をお伝えする』とか。

どれも、特別な能力がなくても、誰にでも出来る事。
それを『誰にも出来ないくらい、一所懸命に取り組んで、続けていく事』

それが、お客様から見てのか『価値(強み)』になる。

『価値』って、今、出来ること、やっている事の中にある。
もう、備わっているんですよね。
それに気づいていないのは、自分だけ。

人との対話、お客様との対話を通じて、再発見。
人間は社会的な動物ですので、こういったコミュニケーションを通して、自分自身を知るんでしょうね。