こんにちは!ジャスミンですラブラブ

 

何故にジャスミンかと言うと、ジャスミンティが好きだからです(笑)

 

子供達もあたしがジャスミンティが好きだからというので、好きみたいですイエローハーツ

上の子はともかくとしても下の子は、怪しいけどニヤリだって、ちょっと癖あるし・・・

 

ついで言うと私はキラキラ系が大好きで(例えばスワロフスキーとか)、とにかくキラキラに拘っていたら、上の子は一時鉱石好きにラブラブ名前はわからないけれど、トルマリンとかソーダライトとか3年生ぐらいにして兎に角何でも知っているぐらいになっていましたぁ。

今はブームは去ったみたいで、石!石!騒がないけど笑い泣き

 

石を浄化するグッズとやらももってました(笑)

これがまたお値段結構したみたい。7,000円とかびっくり

 

おばあちゃまに買ってもらっていたので、私に痛手はなかったけれど照れ

 

というように、子供達は男の子ですが、ママの影響を少なからずともうけているんだなーなんて感じています照れ

 

さてさて、今日からこちらのブログを続けて行こうかなぁと思い、Amebaブログを始めました。

今まではファンブログで書いていたのですが、なんとなくこちらの方がサクサク使いやすい気がしますラブラブ

 

で。

 

タイトルの『うろこ雲』ですが、

 

実は昨日、6歳の下の子が「明日は雨だな。雲がこう、うねうねうねってなってるから」と言っていたのを、今朝起きて天気予報とお外を見ていて思い出しました。

 



本当に雨だ!すごーい

 

知っている人は知っている常識なのかもしれないですが、まじめに体感したのはこの年になって初めてでした。そういう目線で自然を観察するのは面白いのかも!と感じた朝でしたぁブルーハート

 

ではでは、これからもよろしくお願い致します爆  笑

 

 

そして、

デイトレードに興味をもちはじめています。

 

が、なかなかなんとなく怖くて手がだせません笑い泣き

 

 

なので、みなさんのブログを拝見しながら、お勉強させていただこうと思っています照れ

デイトレの方も、どうぞよろしくお願いいたします。

 

ALOHAブルーハーツ

 

 

ちなみに、ハワイで使われているアロハには、こぉんな意味があったなんて知っていましたか?

私は知らなくて、夏休みに行った香川県のレオマワールドのプールで知りましたぁイエローハーツ

 

✔A…「Akahai」(アカハイ=思いやり・親切)

✔L…「Lokahi」(ロカヒ=統一・一致)、

✔O…「Oluolu」(オルオル=礼儀・賛成)

✔H…「Ha’aha’a」(ハアハア=謙遜・素直な心)

✔A…(Ahonui=忍耐)

 

素敵な言葉ですね!

好きになりましたぁラブラブ

 

 

ラブラブこの秋活躍しそうなパーカーをみつけました。可愛くないですか?ラブラブ

ラブラブ任天堂スイッチは子供達が持っているので、私はライトが欲しいなぁと思ってみていますラブラブ