明日は投票日

 

明日は、東京都知事選の投票日

選挙権がないので、

ちょっと寂しい…

 

 

東京を離れて、早3か月

当地の生活にも

ようやく慣れたところ

 

 

東京でやって来た事は

こちらでもやろうと思ってみるものの

どこへ行くのも車が前提になっており、

点在しているので

車を手放した身としては、

バス利用を試みても

なかなか困難。

 

 

それでも、

昨日は映画観賞、

一昨日は市民プールに行ってみた。

 

 

BSの報道番組を見ていたら、

東京の問題点を考察していた。

 

 

先にブログに書いたように

東京はとにかく高齢者が多いこと。

特別養護老人ホームの

待機者が多いこと。

多摩ニュータウンの

高齢化問題 などなど

問題が山積

 

 

若い人たちが家賃の高い東京では

もう暮らすことができないことも。

生まれも育ちも東京で

八王子市在住の30代夫妻が

京都府北部に移住した例を

取り上げていた。

 

 

家賃が高くて、

通勤に時間がかかり、

生活しにくい八王子から

移住したとのこと。

 

 

リケコは、港区の湾岸部の本社に

通勤していたことがあり、

「もう、無理」と言って

当地に希望して異動して来た。

 

 

30年前の私は、

「港区への転勤は、もう無理」

と言って、16年務めた職を捨ててしまった。

 

 

親子で同じことをやっていると言っても

私は、港区の内陸部の高台。

リケコは、遠く埋立地にある港区。

同じ港区でも、この30年で

ずいぶん変わった。

 

 

そんなこんなで

当地に移住。

 

 

新東京知事さんには、

若い人が脱出する東京ではなく

住み続けられる政策を考えて

いただきたいもの。

そうでないと、

東京が高齢者ばかりになってしまう。

友人の多くが東京に暮らしているので、

そこは何とかして欲しい。

 

 

政治家は、70歳定年制にすれば良い。

とにかく若い力に期待したい。

アメリカの大統領選も

老人同士の対決になるという。

いったいどうなっているのだろう?

老人が元気過ぎるのか?

謙虚になって、幕引きの美学を

身に着けて欲しいと

思うのは私だけ???

 

 

スカイツリーから見た東京

0メートル地帯は、大震災時、都外に脱出しないと水没すると言われている

いったい、どうやって脱出するのか???