雨予報が曇りに変わった2/23(木祝)、吹上フェローズ杯に参加させて頂きました
昨日頂いた千羽鶴様に、みんなの後押しをしてもらいましょう
予選リンク一試合目は鶴丸ソフトさんと
相手の隙を見逃さず、しっかり攻めて勝利
二試合目は、鷹巣ソフトさんと
ホームランの後、みんなをいつも見守ってくださるおばあちゃんからの激励
おかげさまで勝ちました
決勝トーナメント出場
一回戦は郡山ソフトさんと
打線がしっかりと繋がり勝利
さぁ、二回戦目は汐見ソフトさんと
前回勝利し、今回もと気合を入れますが、そこは相手も同じ
互いに声を出す出す



そして3回表

一二塁間を抜ける強い打球で先制点を与えてしまいます
そしてそのまま………均衡を崩せず試合終了
悔しいですが、相手の気合も入ってました
さぁ その気合です
この時期のどの少年団の子供達も、実力差はそうないと思っています
では何が違うのか………
気持ちでしょう
『勝ちたい』
『これこそ自分らしい』
『こんな事自分なら当たり前』
このくらいの強い気持ちが勝利を引き寄せる
と信じてます
大会を開催して頂いた吹上フェローズ関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様、ありがとうございました
いよいよ残りの試合は県ちびのみ
その前に6年だけで勝利祈願
さぁ、行くぞ