こんばんわ。

11月27日、28日で大会が行われました!!


まず大会運営やお弁当の手配など本当にありがとうございました!!


全道から32チームが集まり、その中でも札幌のチームは強豪ばかりでした!


1日目結果

予選リーグ

🆚札幌中央 勝 3-2 勝ち

🆚中島旭ヶ丘 5-2 勝ち

🆚ビアンコネロ 18-2 勝ち


3連勝で1位トーナメントへ


2日目

1回戦 

🆚札幌中央 美 4-3 勝ち

準決勝

🆚JSN  3-10 負け

3位決定戦

🆚バーモス恵庭 2-5 負け


結果4位でした。


まだまだトップチームとの差はありますが、やれるという自信や、悔しさを見せていました!

そういう気持ちを持てるようになったこと、全力を尽くしてできたことがなによりも僕は選手の成長を感じました!!

こういう環境を作ってくれた、運営の神野さんには本当に感謝しています。

試合の内容も試合をするたびに成長していく姿に感動しました!

そして、チームとして宿泊するのも久しぶりで、選手達は良い思い出が作れたと思います。


6年生との終わりが近づいてきていますが、まだまだ成長させたい!と思っています。


頑張りましょう!!









この6年生は本当に成長してくれました!


まだまだ驚くほどの成長してもらいたいと思います!

勝たせてあげられなく、自分の指導力のなさを感じました!


僕もまだまだ成長していきます!


おはようございます!


昨日のトレーニングマッチの様子をお伝え致します。


あべコーチに帯同していただき、U10やらせていただきました!


FIBRAさん、one平岡南さんありがとうございました!


1〜4年生までいったので、技術の幅や、走力、体力など、色々と違いはありますが、まずは個人としての能力、3.4年生は個人からグループや戦術理解など、たくさん吸収していかなければいけないですね

まだまだまだまだですが、、、、少しずつ続けていきましょう!

色々と厳しい現状ですが、、、、札苗緑としてはいつも通り!

ここからどんどん成長させていけたらと思います!!

今週末にはU10の大会に参加します!

どこまで、戦えるのか!!

楽しみですねニコニコ