8月21日(土)

トラック杯の大敗のあとの夜トレーニングマッチをやらせていただきました。


学年は4〜6年でしたが欠席者が多く、10名で2時間行いました。

トラック杯で悔しくて、きた選手もいました。


ただ、まずボールを奪いにいくということを目標に行いました!連続的に、連動をして。


みんなの意識が非常に高く、良い守備ができていました。学年関係なく、声を出して、取り組んでいましたニコニコ


バックプレスでボールを奪い早い攻撃もできていました。

最後のプレーの精度を上げなければいけないですね。


相手は中央区の強豪2チームでした。

スポルティングさん、札幌中央さん、どちらも選手のポテンシャルが高く、意識も高く、すごく勉強になりましたニコニコ


選手達も良い経験になったと思います!


感謝の気持ちを忘れないでください。


そして、来てくれた選手はまた、一つ経験値が増えたと思います。


コロナ感染拡大の中活動にご協力いただきありがとうございます。


これからも気をつけて活動していきます。


そして、、、、、、なんとサプライズが、、、、

少年団のコーチから監督になり、約8年ぐらいになりますが、はじめて誕生日を祝っていただきました。

何歳になっても嬉しいもんですねニコニコ

皆様ありがとうございます。


ケーキ、タンブラー、子供達からの手紙など本当に一生の宝物になりました!


これからも監督して頑張っていきますので、よろしくお願い致します。


井島は36歳に8月15日になりました。


そして、札幌中央の明さんからもアクオレのパーカーをいただきました。

レアなもので、大切に使わせていただきます。


特別な日になりました!


何度も言わせていただきます!

ありがとうございましたニコニコ