続けての投稿です!
3月20日(土)に行われました。
フェスティバルの様子をお伝えします!
大会形式ということで、低学年は今年度最初で最後かな?というぐらい久しぶりでしたね
ただ、練習や練習試合はこなしてきていたので、特にいつもと変わらずプレーできていました
U8は2名チームを去ることが決まっていますが、最後に頑張りました
1勝もできませんでしたが、たくさん走って、楽しんでできたんじゃないかな?
そして、こんなに長い時間試合にでたのは初めてじゃないかな?と、、、、、
一人一人の成長がみられました
U9は1勝2敗でした。
高学年にいつも練習に来ている選手が中心となりがんばりました!
内容はなかなかよかったものの、シュートがきまらなかったりとあと一歩だったようですね
U10は4年生2名という中でなかなか厳しいところがありましたが、クラブチームということで、なかなか通用しなかったと思いますが、チャンスがあるけど、決められない、、、、、、
ただ、2試合目は引き分けで一番頑張っていました
やればできる!
というのを実感できたんじゃないかな?と思います。
運営の方々ありがとうございました。素晴らしい機会をいただき感謝しています。
そして、保護者の方も久しぶりに子供達の様子を見て。どう感じたでしょうか?
これからも感染症対策をして、もっともっと成長してもらいたいと思います
9時〜17時まで、鶴田コーチ、あべコーチありがとうございました
試合が終わるごとに、自分達で話し合いをしています!