続けての投稿です
日曜日は完全にオフで、みんなそれぞれ、エスポラーダ北海道の試合を見にいったり、ドラゴンボールの映画をみにいったり、家でゆっくりしていたりと久しぶりに休めたでしょうか?
リフレッシュできたかな?
そして、月曜日菊水さんに誘っていただき練習試合を行いました
伏古北さん、菊水さんと行いました。
僕たちは4年生のみ、7名で行いました。
1名インフルエンザにかかってしまい、、、、
これませんでしたが、、、、
みんなにうつってないことをねがうのみ

4年生は人数がぎりぎりなので、いつもより出る時間は長めで、へとへとになっていました
月曜日から
そして、テーマとして、『精度を上げる』ということを意識して行ってもらいました
ただ決まればいい!
通ればいい!
ではなく、もっと具体的に、正確にプレーをしてほしいということです。
曖昧、偶然とかではなく
練習試合ならではのチャレンジができます
フローリングも滑らないので、キレキレの4年生達!
4月や8月から始めた子も、足元は上達しています
朝練の成果が少しでているかな
すごく嬉しい気持ちになりました
地味なトレーニングこそ!力になると信じて頑張っていきましょう
まだまだ成長します!
磨けば光る原石です
可能性は無限大


