続けては午後の様子です!
12時30分〜17時30分まで、なんと5時間びっちりやらせていただきました
U-10,U-12でした!
アグレさんとはじめての対戦となり、個々の能力の高さ、球際の強さは勉強になりました!
札苗緑も、できることが増えたり、工夫が見られましたが、まだまだプレーの精度が低く、シュートの精度を上げていかなければと思いますが、11月にしては上々かな?
と僕は思います
みんなの技術の向上が目に見えてわかります
あとは相手のスピードやプレッシャーにも慣れるのが早くなってきました
6年生が少ない中、5年生中心によくやってくれていると思います
6年生も出ればプレーで、引っ張っていってくれています
そして、プレー中の声がけもよくなり、具体的な指示が出るようになってきました
継続して取り組んでいきましょう
長い時間保護者の皆様もありがとうございました
井島は2じぐらいから声が出ず、子ども達にはあまり伝えられなくて悔しい想いをしましたが、喉鍛えたいと思います
今日は土曜日の振り替え休日ですね!
いいなぁ
ゆっくり休んで、また明日から頑張りましょう
北村さん、滝川さん、アグレさん感謝しております。
本当にありがとうございました
またぜひよろしくお願いします
