おはようございます!
続けての投稿です
練習試合をさせていただきました
はじめは僕たちのグラウンドでやる予定でしたが、グラウンドがいつものように水たまりになってしまったので、今週末も厳しいかな?と思いましたが、グラウンドが使えると連絡を頂き、行いました
14時〜びっちり約4時間やらせて頂きました
3〜6年と幅は広かったですが、すごく良いトレーニングになったなぁーと感じました
5,6年生は今週末のリーグ最終節に向けて、3,4年生は今週末のU-10東区予選とそれぞれあります
昨日はGKがいなかったですが、全体的に切り替えが遅く感じました
そして、良い形にいくものの点数が決められず

課題は満載ですね
だから楽しいですよね
完璧なチームなんてありません!
常に努力し、前に向かっていくことが大事だと感じています
日々向上心、感謝の気持ちを持ち取り組むことができれば、さらなる向上が見られると思います
まだまだ可能性を十分にもっていると思います
その可能性を伸ばすことができるように、僕も頑張ります
今日はお父さん達が審判をやってくれたり、石森さんもきていただきました
みなさんに感謝しております
そして、急遽グラウンドを用意していただいた、スポルティングの皆様ありがとうございました
またよろしくお願いします!!
面白い
それを真似して、3,4年生も意識がたかくなってきています
自分で考えて、行動、プレーができるようになりましょう
今日も成長できました
ありがとうございます



