おはようございます!
金曜日に行われた練習試合の様子をお伝えします
平日に菊水さんに誘っていただき、練習試合を行いました
ありがとうございます!
今回は全学年で行いました
前半18時〜19時15まで1,2年生
後半19時15分〜20時45分まで3〜5年生で行いました
時間は短かったですが、少し広めの5対5➕GKで行いました
1,2年生のほうは、圧倒的に2年生の勢い、技術がすごくよく、見ていて躍動感を感じました
1年生はまだまだただやっている感じかな?
まぁでも、楽しんでやっていたので、◯だと思います
もっと朝練や練習で基本技術をやっていかなければなと思いました
ただ、積極性は見られるのでよかったと思いました
3〜5年生も、積極性はすごく良くて、走っていた。
ただ、最後のフィニッシュの部分だったり、ここぞっていうときの、パス、シュート、ドリブルの判断と精度が低くく感じました
相手がいる中でもっと良い判断をしていかなければいけなと、そして、5年生はダイレクトプレーがたくさんでてきてよくはなったが、守備の部分で一発でかわされる場面がたまにあった。
足でいくディフェンスがあったので、確実にボールを奪い、攻撃につなぎ点数を取ることができればいいなと思いました
今日は高学年の練習試合です
また成長するチャンス、チャレンジしよう


