こんばんわ。
2日目です!
朝5時半に起床しました

昨日リーグで全敗で4位だったので、今日は交流トーナメントに参加です。
1回戦岩見沢中央 4-2 勝ち
先制されるが、追いつき、そして勝ち越し、また追いつかれるが、その後も追加点を取り勝利!
1試合目にしてはすごくよかった!
気持ちが入っていた!!
準決勝旭川末広 3-1 勝ち
また先制されるが追いつき、勝ち越し、そして追加点を取ることができた。
ボール回しがすごく上手な相手でピンチが続いたが、集中したディフェンスができていた!
昨日とは別人のような選手達は頑張っていた
決勝 登別 2-8 負け
最初の2分は札苗緑がチャンスを2,3度決めるが決められず、逆に登別に大量得点され、もう戦う気持ちが失われたかと思ったが、後半相手のミスから2点返すが試合終了。
流れを大事にしなければ、変わってしまう。
それがサッカーである
結果は16チーム中10位でしたが、毎年少しずつ順位が上がっています。
また来年必ずリベンジにいきたいと思います
誘っていただいたFC砂川の先輩、そして運営本当にありがとうございました。
みんなでまた1つ絆がつよくなったんじゃないかな?
と勝手に思いました
2日間引率してくれた保護者の方々、2日間通って応援しに来てくれ保護者の方々本当にありがとうございました。
昨日、今日と対戦してくれた相手のチームの方々本当にありがとうございました
感謝の気持ちを忘れず、練習しましょう



