昨日はU-11を栗沢さんからお誘いを受けてびっちりやらさせていただきました
17時〜19時30分までほぼ休みなしで、10分1本を2チームで繰り返し行いました
4,5年生で11名しかいなかったので、ギリギリの人数でしたがテーマである『攻守の切り替え』『正確なプレー』をどれだけ意識して行えたかが1番大事です!
ただ、最後まで体力が落ちず、走りきっていたと思います!
疲れている選手はほぼいなかったです
そして、攻撃の形もたくさんのバリエーションがでたり、選手が変わってもほぼ同じように攻撃でき、フィニッシュもしっかりと決められるようになってきました
まだまだ精度は低いですが、、、、、
守備もなかなかよくはなってきましたが、一瞬のスキや自分達のミスからの失点が特に目立ちました
ですが、自分達で考えながら修正する様子が見られました
そして、すごく楽しそうにサッカーをする姿が印象的でした
たくさん色々な経験をして大きくなって、精神的にも大人になってもらえたらいいなと思っております!
さぁこれからあっというまの1年間頑張って欲しいですね
新しいプラクティスチームシャツが揃いました。
はじめての練習試合でしたが、いい感じです!
ご協力ありがとうございました
本日本当に感謝しております!
送迎など保護者の皆様ありがとうございました!
まだまだ練習頑張りましょう
それでは!
いつも最後まで読んでくれてありがとうございます!






