おはようございます!
またまた雪すごいですね



昨日もサッカー漬けの1日でした

充実していました

3年生の大会がありました。
こんな大雪の中の会場校の皆様本当にありがとうございました

試合の様子を報告いたします

4チームリーグで8分ハーフで行われました

1試合目 vs開成
1-0  勝ち
やはりみんな緊張していたのか、ガチガチで、視野も狭くなり、バタバタで、いつものプレーが全くできない

CKのこぼれ球を詰めて、先制したものの、ホームの開成のハイプレッシャーになにもできず、何度かGKとの1対1も決められず。前半終了

後半はメンバーをフルチェンジしたが、攻守にわたり、全員でなんとか守り抜き勝利。
初戦の難しさを感じました

2試合目 vs 北園美香保
3-1 勝ち
少し緊張が取れて、徐々にいつもの様子に戻りつつある。
チャンスを確実に決めて、2点リード、いい形を作れるが追加点は奪えず。
ゴールを決める難しさを感じたかかな?
後半もフルメンバーチェンジ!短い時間出し切る選手達頑張りました。
GKのキャッチングミスで1点を返されるが、そのあと、相手GKのハンドにより、FKをGKが直接決めて、追加点。
そして、試合終了!
2勝目です。
3試合目  vs元町
3-0  勝ち
勝てば優勝の大事な1戦。
オータムカップの時にも対戦した元町さんです。
入りからようやくいつもの勢いが戻ってきました!
攻め続けるが得点がなかなか入らず

この日2点取っている選手が、ドリブルで切り込みゴールをきめ、先制をきめる!
そして、追加点を決め、前半終了

後半は素晴らしい展開から逆サイドにいる2年生女の子へ、そして、GKの股の間から決め、ゴール

入団したばかりで、上の学年の試合に出て、ゴールを決めています

そして、試合終了!
オータムカップに続き優勝です

チーム一つになり頑張っていました

1試合ごとに成長していく姿が頼もしく感じました

これからが大事です!
満足せずにやってもらいましょう

今大会でチームを去っていく選手が何名かいますが、最後に優勝できてよかったです

さらに成長する姿を見せて欲しいとおもいます

タフに戦えるメンタルを鍛えましょう

保護者の皆様も応援ありがとうございました!
そして、6年生も2名応援にきてくれました

優勝本当におめでとう㊗️
自信を持って頑張ろう

僕が審判の間に撮っていてくれてありがとうございました

長々すみませんでした!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
それでは運転に気をつけてください

今週も頑張りましょう










