おはようございます。
昨日行われた、練習試合の報告をします。
VSボニータさん 学年は2~4年生です。

相手の監督は僕が中学3年生のときの札幌選抜で監督をやられていた人です。
日系ブラジル人なので、本場のサッカーの技術や楽しみ方を知っている方です。

ただ話しているだけでも勉強になります。

ハードスケジュールの中、日程を調整してきてくれました。

今年の山崎七郎杯では札幌で優勝し、全道へいった実績もあります。

そんなチームと、やれるなんてすごく光栄でした。

内容は、何名かはパスをつなぐ、ドリブルで仕掛けるなど見られましたが、まだまだ理解していなかったり、技術がない子供が多すぎる。
決定的に違うのはボールをもっているときに考えている人が少ないと感じました。

体力や気持ちにはそんなに差は感じられなかった。

これからの気持ちが、とても大事だと思います。

あとは声が少ないガーンガーン
シーンとしている。
これからの成長が楽しみです!

本当にありがとうございました。

今週も、がんばりましょう!

今週水曜から毎週水曜日は朝練を実施することができるようになりました。

朝の、貴重な1時間を有効に使うかは、自分次第照れ強制ではないので、何人くるかはわからないけど、1人でもいい!!

僕はいきますニコニコ

そういうところから、差はでてくると思います。

色々とリスクが、ありますが頑張ってみますニコニコ

{5D03F1C3-F2E4-44DD-B690-E5A8DECFCC4A:01}

{FF1B9810-6D96-43D9-AE76-1B7A390338F1:01}

{C1F9E651-B13E-46C1-9400-5DEE016088E2:01}

{BA48EAE1-D202-479B-B162-46FD87E50772:01}

{B27120F9-6E12-4B18-BBBD-54FBC3E9FE08:01}