みなさまこんにちは。


鳥羽市地域おこし協力隊の上田です。





今日は、石鏡のお正月の大事な行事・弓引きと、海女さんのお参りスポット青峯山について

リポートさせていただきますね^_^


こちらは石鏡の地名の由来・石鏡島!

伊勢湾台風までは、

岩が丸く繋がっていて、丸い鏡のような形をしていたそうな。


この岩が見える場所で、

弓引き神事に出る殿方たちは海に入り禊ぎます😌



神事には作法があり、

これを継承していくのも大変なよう。



賑やかしの若い衆は、

背中にアワビやエビの大漁祈願や、商売繁盛、嫁募集など

新年の祈りを背負っております




遊びではなく本気の祈り。

海女を少し経験させてもらって、切々とそれが感じられるような気がします。

信心、というものがこうして身近に感じられる。



また、

海女さん御用達の青峯山正福寺にもお参りして来ました。

漁の無事のお礼と、また新しい年の安全を祈って




漁業者が、入れ替わり立ち替わりお参りに。



しかし、大変な古刹です。

身が引き締まりますね。



今年も大漁できますように。

安全な漁をできますように。


海相手だからこそ、

祈るしかない。

また、祈ることにより、自分にも無理をしないよう言い聞かせる。


そんな思いもあるのかな、

と感じながら過ごした石鏡の神事でした🎍


地域おこし協力隊

上田