AKB48『さよならクロール』個別握手会 | 何かあった時に書く日記

何かあった時に書く日記

今後ここになにか書くことはあるのだろうか。
どうぞよろしく。

2013年6月15日(土)
『AKB48「さよならクロール」個別握手会』
場所:千葉・幕張メッセ
出演:AKB48・SKE48・NMB48・HKT48

今日は幕張メッセで行われたAKB48『さよならクロール』の個別握手会に参加してきました。
普段ならわざわざ関東での握手会なんかに参加しないけど、今回は選抜総選挙の投票権付ってことでやっぱできるだけ投票してあげたいやん?
オクで買うのは自分の中でのルール違反なのでやりたくないし。
ってことで今回こそは朱里cがランクインすると信じて「おめでとう」と言える様に6月15日分の握手券を購入。
速報時ではどうなることかと思ったけど無事にランクインしてくれてよかったです。
圏外やったら合わせる顔がないとこでした。


てことで9時伊丹発の飛行機で羽田へ。
10時45分発のバスが満席で乗ることができず(ノ∀`)アチャー
次のバスは11時10分発で12時前に現地着予定。
僕の持ってる握手券は12時からのやつ(笑)
なのでバスは諦めて電車で行こうかなーと思ったけど関東の電車に慣れてないのどう乗り継いでいったらいいのかよよくわからないので(笑)、結局11時10分発のバスで幕張メッセへ。


予定通り12時前に幕張メッセに到着。
幕張メッセに来るのなんて初めてでどこが入り口かわからないのでとりあえず一緒に降りた他の客の後をついて行く(笑)
で、無事握手会会場へ。


僕が持ってる握手券は
昼の部C(12時~13時30分)
山本彩 1枚
吉田朱里 4枚
與儀ケイラ 2枚
小笠原茉由 1枚


昼の部B(13時~14時)
西村愛華 13枚
中野麗来 2枚
川上千尋 2枚
渋谷凪咲 1枚


3部(14時~15時30分)
山本彩 1枚
太田夢莉 1枚
吉田朱里 8枚


4部(15時30分~17時)
吉田朱里 8枚


の計44枚。
渋谷凪咲cは欠席が確定してるので使えるのは43枚ですね。


ってわけで昼の部Cは12時から13時30分まで。13時受付終了。
とりあえず最初は吉田朱里cのとこへ。
この選択がミスったな。
どうやら開始しても朱里cはブースに来てないらしくスタートが遅れてるみたい。
十数分ほど遅れてのスタートなりました。
3枚出し。
まずは全身観察。
今日は脚の露出は控えめ(笑)


続いて小笠原茉由cのとこ行こうかと並んだけど大行列のため諦めて先に與儀ケイラcのとこへ。
2枚出し。
選挙残念やったね。でもNMBの選抜入りおめでとう。って話を。
来年はケイラの年。って言ってたけど来年も選挙するんやろか?


この部の残りの券は山本彩cと小笠原茉由cと吉田朱里cのがあるんだけど受付終了時間が迫ってるので一つしか行けない状態。
というわけでいろいっろ考えた結果、彩のとこに行くことにしました。
朱里cは他の部でも券持ってるけど、まーちゅんのはここだけだった。
まーちゅんにも「おめでとう」って言いたかったなぁ・・・。
てかどこもこんなに行列が出来てて回りきれないなんて思ってなかったわ。


で、彩のとこへ。
1枚出し。
14位おめでとう。って話を。

 

この時点で13時を大きく回ってて昼の部B(13時から14時まで。13時45分受付終了。)がすでに始まってるので西村愛華cのとこへ。
3枚出し。
昨日の初N公演どうだった?って話を。
後半曲の表情を作るのが難しかったみたい。


愛華cの券はまだ10枚あるけどとりあえず他の4期研の子のも使っとかないと。と他の子のとこへ。
愛華cと4期研究生のブースは建物内の真逆のとこにあって結構な移動距離。


で、中野麗来c。
1枚出し。
今がんばってることは?
研究生公演の自分のユニットを極める!!


中野麗来cはほとんど列が出来てなかったんよね。
だから2枚券を持ってるのに1枚使ってあとでまた来てあげようなんて考えてた。
これが失敗(笑)


次に川上千尋cのとこへ。
2枚出し。
ここでチラっと時計を見たら13時40分を回ってる。
締め切りは13時45分。
やばい。
ちっひーは結構列が出来てたのでなかなか自分の番に回ってこない。
このまま握手せずに愛華cのとこに行くべきかめっちゃ悩んだ(笑)
で、ちっひーと握手したんだけど時間が気になって心ここにあらずで何を話したかまったく覚えてない。
頭の中は「早く握手終わらせて愛華cのとこに行かないと」ってことだけだし(笑)
ってことであとで使おうと思った中野麗来cの券は使えず仕舞いでした。
ほんと申し訳ない。


ちっひーとの握手終わったのは13時44分だったので急いで建物内の真逆の位置にある愛華cのとこへ。
てかなんで愛華cと4期研のブースがこんなに離れてんねん。
でも何とか間に合って10枚出し。
みーあの話とか2年前の怪我の話などなど。
2年前の怪我ってのはキャレスのイベントでリハの時は綺麗な顔をしてたのに本番ではまぶたに絆創膏を貼ってて血がにじんでたんよね(笑)
「リハと本番の間に一体何が?」とずっと気になってたんだけど、どうやらメガネをかけて本を読みながら歩いてたら壁にぶつかって切れた。らしい(笑)
とりあえず2年間のもやもやがようやく晴れた(笑)

 

次は3部(14時から15時30分まで。15時受付終了。)
まずは山本彩のとこへ。1枚出し。
西村愛華cをよろしくお願いします。って話を(笑)


続いて太田夢莉cのとこへ。1枚出し。
久しぶりに夢莉cのとこに行ったけど以前より対応が良くなった気がする。
今後益々人気が出るやろね。


そして吉田朱里cのとこへ。8枚出し。
総選挙50位おめでとう。って話を。

 

次は4部(15時30分から17時まで。16時30分受付終了。)
この部は朱里cの分しかないので朱里cのとこへ。2枚出し。
フューチャーガールズについて。


続いて朱里cのとこへ。3枚出し。
紅組白組に入れなかった話。


最後に朱里cのとこへ。3枚出し。
別れの挨拶。
次に個別握手会に参加するのは11月2日なのでかなり逢えないな・゚・つД`)・゚・


これで本日分の握手券を使い終わりました。
いやー、忙しかった。
AKB48の個別握手会なんて普段参加しないもんだから勝手がわからないし、今回は投票券付ってことで通常よりも購入者が多くてすんごい人だし。
急いで廻ったけど結局3枚使うことができなかったし。
AKBだけでなくSKE・NMB・HKTのファンを一同に集める必要はあるのかね?
それぞれのグループに推しがいる人にとってはいいかもしれないけど。
今回の結果次第でまたAKBの個別握手会にも参加しようかと思ったけどもう参加したくないわ(笑)
やっぱ僕にはNMBの個別握手会だけでええわ♪


2013年にNMB48のイベントに参加した回数:16回(うち、劇場公演5回)