ガンバ大阪vsアルビレックス新潟 | 何かあった時に書く日記

何かあった時に書く日記

今後ここになにか書くことはあるのだろうか。
どうぞよろしく。

2012年9月15日(土)
『ガンバ大阪vsアルビレックス新潟』
場所:万博スタジアム
時間:19時キックオフ
入場者数:17,381人
主審:佐藤隆治


今日は『ガンバ大阪vsアルビレックス新潟』の試合だけでなく『スペランツァFC大阪高槻vsINAC神戸レオネッサ』の試合が行われる。
ってことでいつもよりも早くスタジアムへ。
無事に見やすい座席をGET。


で、14時30分キックオフ。
結果は6-0で神戸の勝ち。
力の差がありすぎやね。
神戸はまだ見れるレベルだけど高槻が酷い。
こんなレベルの試合を見せてると客は集まらないやろなぁ。
わざわざ男子じゃなく女子を見るという必要がないもん。
可愛い子がいれば別だけど(笑)


で、ガンバの試合まで時間があるので美味G横丁で飲み食い。


そして19時にキックオフ。
相手は残留争いしてる新潟だけにあまり強くない(笑)
かといってガンバも(ノ∀`)アチャー
そんな中、前半14分に遠藤のFKが相手に当たって遠藤のところに戻ってくるとレアンドロにパス。
レアンドロがシュートし先制ゴール。


その後も五分五分の展開のまま試合が終わろうとした後半44分に岩下がPA内でファールをしてしまい新潟のPK。
それを止めることが出来ず同点にされ試合終了。


この日の藤ヶ谷は神がかってたんだけどなぁ。
決定的なピンチを数回防いだし勝ったまま終われてたら藤ヶ谷がMVPといってもよかった。
それがロスタイムにねぇ(苦笑)
ほんと何回ロスタイムに点を取られたら気が済むんだろ。


大宮が勝ったのでこれでまた降格圏内に。
またしばらく苦しい時期が続きそうやね。


2012年にガンバの試合を見た回数:21回(6勝10敗5分/40得点41失点)