ガンバ大阪vsサガン鳥栖 | 何かあった時に書く日記

何かあった時に書く日記

今後ここになにか書くことはあるのだろうか。
どうぞよろしく。

2012年5月25日(金)
J1リーグ第13節『ガンバ大阪vsサガン鳥栖』
場所:万博スタジアム
時間:19時キックオフ
入場者数:8,218人
主審:岡部拓人

今日はサッカー観戦日。
本来なら5月26日に行われるはずの第13節なんだけど、アジアチャンピオンズリーグ(ACL)の決勝トーナメント1回戦が来週の火曜日に行われるため、その試合に出場する可能性のあったガンバは前倒しで試合をすることに日程が組まれました。
結局予選落ちしたので関係ないんだけど(ノ∀`)アチャー

ってことで仕事が終わってからスタジアムへ。
成績悪いし平日だし雨の予報もあったので客席はガラガラ(苦笑)
おかげで良い席で見れたけど寂しいもんやね。

19時キックオフ。
序盤からガンバが優位に攻める。
前半2分にパウリーニョが相手陣の深いところでDFを追い込みボールを奪取。
センタリングを上げて二川がゴール!!
こんないいスタートを切れたのはいつ振りだろう・・・・゚・つД`)・゚・
その後もガンバが優勢に試合を支配し、何度もチャンスを作る。
前半は1-0で終了。
前半は1本も鳥栖にシュートを打たせなかったみたい。

後半もガンバ優勢。
後半21分に右サイドで細かいパスを繋ぎ遠藤がセンタリング。
佐藤が合わせてゴール!!
2-0!!
ほんと強いガンバが戻ってきた感じ・゚・つД`)・゚・

と喜んでる内に、相手スローインでゴール前にロングスローされると今野が競り負けて相手にヘディングで合わせられゴール。
ロングスローで失点って(笑)

まー、まだ1点勝ってる。
このまま終われば勝ち点3!!
でもここからピンチの連続になるのはいつものガンバらしさ(笑)
そして40分にミドルが決まって2-2の同点orz

勝てる試合。勝たなければいけない試合なのになんで勝てないのかねぇ・・・。
でもまだ残り時間はあるしなんとか1点取りたいガンバ。
3分のロスタイムはガンバの怒涛の攻め。
でも点が取れないまま3分が経った時にこぼれ球が鳥栖ボールになる。
で、カウンターで攻められて失点ヾ(*´∀`*)ノ
そして2-3で試合終了。
もう笑うしかない(笑)

何が悪いんやろね。
あれだけチャンスを作りながら点が取れない攻撃陣か
少ないピンチを守りきれない守備陣か。
まー、どっちもなんやろな。

これからしばらく中断期間。
中断明けはどうなることやら・・・。

2012年にガンバの試合を見た回数:10回(3勝6敗1分/16得点19失点)