ガンバ大阪vsベガルタ仙台 | 何かあった時に書く日記

何かあった時に書く日記

今後ここになにか書くことはあるのだろうか。
どうぞよろしく。

2012年5月12日(土)
J1リーグ第11節『ガンバ大阪vsベガルタ仙台』
場所:万博スタジアム
時間:19時キックオフ
入場者数:15,253人
主審:山本雄大


今日はサッカー観戦日。
GW中はホームで試合が行われなかったので3週間ぶりのホームでの試合となります。


16時30分くらいにスタジアムに着いたかな?
連敗中で雰囲気が良くないだけに客は少ないかなーと思ったら結構来てました。
久しぶりの試合だからかな。


19時キックオフ。
仙台は首位のチームだけに強いですね。
パスも回るしよく走ってるし、ガンバは完全に押されてました。
それでも何とか失点は免れて前半は0-0で終了。


後半も仙台ペース。
次第にガンバもペースを握り、倉田のシュートが決まり先制。
このまま逃げ切りたいとこだけど仙台の猛追がものすごい(苦笑)
そして梁勇基のクロスを赤嶺が頭で合わせてゴール。
見事なクロスでした。
その後はチャンス&ピンチの連続だったけど両チーム点が取れないまま試合終了。
まー、勝てはしなかったけど、首位のチームに負けもしなかった。


てか、早く木村に勝たせてあげたい。
木村がスタメンになってから3敗1分なわけだけど、木村が悪かったわけではないからね。
むしろ何度ピンチを救っただろうか。
次は敗退の決まったACLの予選だけど、勝利目指してがんばって欲しい。


さーて、観客数はどれくらいになるだろうか(笑)


2012年にガンバの試合を見た回数:8回(3勝4敗1分/14得点14失点)