ガンバ大阪vs水戸ホーリーホック | 何かあった時に書く日記

何かあった時に書く日記

今後ここになにか書くことはあるのだろうか。
どうぞよろしく。

2011年10月12日(水)
天皇杯3回戦『ガンバ大阪vs水戸ホーリーホック』
場所:万博記念競技場
時間:19時キックオフ
入場者数:2,938人


今日は天皇杯3回戦の日。
ってことで仕事が終わってから自転車でスタジアムに向かいました。
70分くらいで到着したかな。
客はガラガラなので好きな座席を選びたい放題です♪


19時キックオフ。
ガンバは代表組や怪我人がいないのでベストとはとてもいえないスタメン。
それでもややガンバペースで試合を進められてたかな。
で、40分にキムスンヨンがゴール。
1-0で前半終了。
まー、J2下位のチームに負けるはずないわな。ってこの時は思ってました(笑)


後半もガンバがボールを支配して水戸がカウンターを仕掛ける流れ。
で、カウンターを受け失点(ノ∀`)アチャー
でも20分に佐々木のミドルでゴールし勝ち越す。
まー、J2下位のチームに負けるはずないわな。
と思ったら相手CKから同点にされる。
そのまま2-2で後半終了。延長戦へ。


J2下位を相手に延長戦に持ち込まれるとはなーと思ったら延長前半9分に失点。
その後は点を奪えず、2-3で負けました。


誰が戦犯かといったら内田だろうね。
ありえないミスの連発だったし。
でも今まで経験を積ませなかった監督の責任でもあると思う。
若手の育成を放置してきた結果だし。
あと平井も酷い。
点が獲れる気配が全く無かった。
この試合に限ったことではないけど。
ちぇみ~の旦那なので悪く言いたくないんやけどねぇ~(笑)


これで元旦はゆっくり過ごせることが決定しました。
まー、ある意味良かったのかも(笑)


2011年にガンバの試合を見た回数:27回(19勝3敗5分/63得点34失点)