2011年8月17日(水)
J1リーグ第9節『ガンバ大阪vs名古屋グランパス』
場所:万博記念競技場
時間:19時キックオフ
入場者数:15,951人
今日はサッカー観戦日。っちゅーことで仕事が終わってから万博スタジアムに向かいました。
「平日だからお客さん少ないかなー」と思ったけど夏休みだし、勝ったほうが首位という大一番だからか予想以上の人。
おかげでいつものゾーンには座れずにアウェー側に座る羽目になりました(´・ω・`)
19時キックオフ。
序盤からガンバペース。
何度もチャンスを作るも守備の堅い名古屋だけになかなか得点できず。
元日本代表のGK楢崎が欠場してるので楽に点が取れるかなーって思ってたのに(笑)
そんな中、前半ロスタイムにゴールを決める。
DFに引っ張られても倒れずにボールをキープしてたしほんとええ選手やわ。
前半は1-0で終了。
後半もガンバペース。
後半9分に二川からのループパスをイグノが頭で決めて2点目。と思いきやオフサイド(´・ω・`)
すると後半10分ブルザノビッチのシュートが藤ヶ谷の股下を抜けてゴール・・・。
てかこれがガンバの通算1000失点目らしい(ノ∀`)アチャー
15分に二川からのセンタリングをキムスンヨンが頭で決めて2点目。と思いきやこれもオフサイド(´・ω・`)
帰ってビデオ見直したらどちらも確かにオフサイドやったわ(笑)
23分にはFKから遠藤が直接ゴールを狙うもクロスバーに弾かれる。
ほんとどれもちょっとの差でゴールに至らないんよねぇ・・・。
いつ入ってもおかしくない雰囲気なのに・・・。
と思ってると28分にまた二川からのセンタリングでイグノが頭でシュート。GKが弾いたところをスンヨンが詰めて2点目。
今度はオフサイドじゃない(笑)
いやー、点を取るのにこんなに苦労するとはね。
で、そんなに苦労して点を取ったのに後半40分に名古屋のケネディにあっさり決められるorz
そのまま2-2で試合終了。
あれだけ支配していながら勝てないとはねぇ~。
名古屋しぶといわ。
2011年にガンバの試合を見た回数:17回(11勝1敗5分/40得点23失点)