OMM天神祭観覧パーティー | 何かあった時に書く日記

何かあった時に書く日記

今後ここになにか書くことはあるのだろうか。
どうぞよろしく。

2009年7月25日(土)

『OMM天神祭観覧パーティー』

場所:OMMビル2F 特設ステージ

時間:17時30分開場・18時1stStage開演・19時2ndStage開演

出演:沖縄アクターズスクール大阪校


今日は天神祭の日。

毎年7月25日には沖縄アクターズスクール大阪校のイベントが行われてきたわけですけど、2009年7月末日をもちまして閉校するということでこれが最後のイベントになっちゃいます・゚・つД`)・゚・

初めてこのイベントにアクターズが参加したのは2001年なわけですけど、あの頃からもB.B.が来てくれたりしてとても楽しかったのを覚えてます。

あれから今回を含めて9年連続の計9回行われたわけですけど、僕は一応全部参加できたかな。

おかげで『天神祭=アクターズのライブ』ってイメージになっちゃいました(ノ∀`)アチャー


この日は他にも万博記念競技場で行われる『ガンバ大阪vs大分トリニータ』とか弁天町のORC200で行われる『歌姫ライブ』とか見たいイベントがあったんだけど、やっぱこの日だけはこっちを優先させなきゃね。

サッカーと歌姫ライブは次の時に見に行けるけど、大阪校はこれで最後ですから・゚・つД`)・゚・


15時頃に家を出て、天満橋駅に着いてからしばらく駅周辺の出店巡り。

お面とかゲームの景品とかを見てたら今の子供の流行ってのがわかりますね。


しばらく歩いた後OMMビルへ。

2階の会場入り口前に行くとちょこっと列が出来てたので並んでドラクエで時間つぶし。


予定より10分早く17時20分に開場。

いつものように立ち最前列へ。

いつもなら入場したらすでにアクターズのスタッフ用のビデオ三脚が立ち最前列のど真ん中に置かれてたりしたんですけど、今回はありませんでした。

スタッフ不足で撮影班がいないんですかね(苦笑)

まー、おかげで真ん中で撮影できました♪


イベントの時間が近くなると、安里奈々sの姿だけでなく、マキノ氏の姿もありました。

この人を見るのって何年ぶりやろ?

全然変わってない感じですね。

マキノ氏だけでなく会場には創叡 の社長の姿も。

なんかアクターズと創叡が組むみたいで、8月29日・30日は合同でイベントするみたいだし。

一体どうなるんでしょうね。


で、18時に1st Stageのスタート。

1.ダンス作品

2.ダンス作品

3.EARTH TO THE SKY(baby waves)

4.ダンス作品

5.Forever Friend(D-51)

6.ダンス作品

7.シャナナ☆(MINMI)

約30分のステージでした。


次のステージまで30分あるので飲んだり食べたり。


19時から2sd Stageスタート。

1.ダンス作品

2.ダンス作品

3.ダンス作品

4.ダンス作品

5.feel my soul(YUI)

6.POWER TO THE PEOPLE(B.B.WAVES)

7.ダンス作品

8.UNITED(J-TRAP)

約30分のステージでした。


と、ここでアンコール発動。

1.ダンス作品

2.UNITED(J-TRAP)


何かあった時に書く日記 何かあった時に書く日記
何かあった時に書く日記 何かあった時に書く日記
何かあった時に書く日記 何かあった時に書く日記
何かあった時に書く日記 何かあった時に書く日記
何かあった時に書く日記 何かあった時に書く日記
何かあった時に書く日記

これですべて終了です。


『EARTH TO THE SKY』とか『POWER TO THE PEOPLE』とか『UNITED』って懐かしい・゚・つД`)・゚・

てか、1stの時の『EARTH TO THE SKY』もそうだけど、大阪校ってここ最近ずっとB..Bの定番曲を歌ってなかったんですよねぇ。

なのにてっきり定番曲は避けてるのかと思ってました。

それを最後のイベントで、しかも最後の曲に持ってきたってのは何か意味があったりするのかな。


二十数名が出演してたんですけど、名前がわかる子が1人しかいませんでした(ノ∀`)アチャー

前は全員の名前がわかってたのになー。


名前がわかる子は光宗知佳c。

この子は開校時からいたよねぇ?

最初から最後まで通った子ってこの子だけですよねぇ?

いくらアクターズが好きとはいえ、なかなか出来ることじゃないですよ。

ほんとお疲れ様でした。
何かあった時に書く日記 何かあった時に書く日記


で、ライブが終わると安里奈々sにご挨拶。

最後なんでね。

今後のこととかお聞きしました。

ここで発表していいものなのかはわからないので書きませんが。

大阪での生活はいろいろ苦労することも多かったでしょうね。

奈々sもお疲れ様でした。

ってまだ大阪での生活は続くみたいですけど。

これからもがんばって欲しいです。


で、食券も使い切ったところで退散・・・・をする前に大阪校を見てきました。

OMMビルの地下4階に下りるのってすんごい久しぶり。

7年ぶりになるのかな?

ハイパークラスがあった頃は毎週通ってたのになぁ。

大阪校前に行ってみるとビックリ。

全然風景が変わって( ̄□ ̄;;)

僕が通ってた頃は受付や休憩所(?)があったスペースがなくなってて、控え室だった部分からが大阪校なのかな?

扉の先には行けないのでそっからはどうなってるのかはわかりませんが。


何かあった時に書く日記

何かあった時に書く日記

これで退散です。

もうOMMビルに来ることはないのかなぁ・・・。

ほんと毎年当たり前のように来てたので寂しいですね。
まー、仕事で府庁に行ったりすることはあるので、そのついでにOMMビルに寄ることはできるけど。

でもここで天神祭を見るのは今年で最後でしょうね。

といってももともと天神祭なんてちゃんと見てないけど(ノ∀`)アチャー


今まで沖縄アクターズスクール大阪校に携わったみなさん、お疲れ様でした。

今までありがとうございました。


2009年に沖縄アクターズスクールのイベントに参加した回数:4回