ガンバ大阪vs鹿島アントラーズ | 何かあった時に書く日記

何かあった時に書く日記

今後ここになにか書くことはあるのだろうか。
どうぞよろしく。

2009年5月24日(日)
Jリーグ第13節『ガンバ大阪vs鹿島アントラーズ』
場所:万博記念競技場
時間:13時キックオフ


今日はリーグ戦首位の鹿島アントラーズを迎えての一戦。
10時30分ごろにスタジアムに着いたかな?
年間パス特典である先行入場が10時30分~11時なので、美味G横丁でくくるのたこ焼き&ビールを飲み食いしてから入場。

席を取ったら一旦退場してまた飲み食いして時間つぶし。

で、12時くらいにスタ内に戻る。


12時30分くらいに選手がウォーミングアップをしに出てくる。

スタメン組のメンバーを見てみると、前のブログで「こりゃ鹿島戦は山崎やろね。」って書いたけどどうやら山崎はケガしたみたいで欠場。

で、代わりに入るのは播戸ではなくなんと宇佐美ヾ(*´∀`*)ノ
何かあった時に書く日記

いやー、まさか先発で宇佐美を使ってくるとは・・・。

いきなり鹿島戦って難しい相手だけど、慣れていかなきゃいけないことなので良くてもダメでも出場させていって欲しいですね。


13時キックオフ。
何かあった時に書く日記 何かあった時に書く日記

何かあった時に書く日記

特に危ないシーンはなかったんだけど、こぼれ球とかをことごとく鹿島に拾われたり、CKを何度も与えたりで、前半はやや鹿島が押してたかな。

そんな中、鹿島のセンタリングがガンバの足にあたってフワフワとGKの頭を越したかと思ったら、鹿島に押し込まれて失点。

なんかゴチャゴチャしてたのでわかりにくい得点でしたね。

鹿島サポも「え?入ったの??」とキョトーンとした反応だったし(笑)

でもその1点が大きく響く・・・。


後半は宇佐美を下げて、安田を投入。

ガンバペースで試合を進めるも点を奪うことができず結局0-1で敗れましたorz


鹿島はほんと1-0で勝つのがうまいなぁ。

ガンバってこういう勝ち方が出来ないんよねぇ。

来週からは日本代表戦が行われるので約1ヶ月間リーグは中断になるんだけど、その中断前を2連敗で終わったのはってのはつらいなぁ・゚・(つД`)・゚・

リーグが再開される6月20日までモヤモヤした気持ちが続くわけだし、再開後はきっちり勝って欲しいですね。


2009年にガンバの試合を見た回数:11回(6勝4敗1分/27得点14失点)