ガンバ大阪vsジュビロ磐田 | 何かあった時に書く日記

何かあった時に書く日記

今後ここになにか書くことはあるのだろうか。
どうぞよろしく。

2009年3月14日(土)
Jリーグ第2節『ガンバ大阪vsジュビロ磐田』
場所:万博記念競技場
時間:16時キックオフ


Jリーグでは今期初のホームゲーム。

14時前に家を出て、モノレールの千里中央駅に向かう時にセルシーを通るんだけど、なにやら人が集まってるから覗いてみたらAKB48が握手会をしてました。

どうやら12時からイベントがあったみたいで・・・。

まったく知らなかったよ(´・ω・`)

別にいいけど(笑)

てか今月はたくさんセルシーに来るんやね。

アンナさんのやつは見に行く予定だけど、他のも気が向いたら行こうかなー。


で、万博記念競技場へ。

美味G横丁が昨年よりも充実してて魅力的な飲食物もあったんだけど、14時30分だったんで中途半端な時間なんよねぇ。

昼飯食べたから腹へってないし。

なのでビールとカラアゲ+スパイシーポテトのみ購入。

せっかく店出して盛り上げようとしてるんだから、売り上げに貢献しないとね♪
何かあった時に書く日記

で、スタ内に入って座席探し。

リーグ戦ホーム開幕試合だからか、時間帯のせいか、今日も人が多め。

いつもの席らへんは埋まってたのでアウェー側に座ることにしました。


何かあった時に書く日記 何かあった時に書く日記

で、キックオフ。

序盤はガンバしかボールに触ってないんじゃないかってくらいずっとキープ。

が、点を奪うことが出来ずに徐々にジュビロも調子を上げていく。

めちゃめちゃピンチなシーンがあったけど藤ヶ谷のファインセーブで何とか守りきる。

そんな中、チョジェジjンがPKを獲得して遠藤がゴール。

流れの中で点が欲しかったけど先取点取れたんでまぁいいかな。

前半は1-0で終了。


後半もガンバが優勢に試合を進め、遠藤のコーナーキックからパクドンヒョクのゴールで2点目。

が、すぐさま相手にPK献上。

「ええ~。あれでPK?」って思うけど審判が家本だから仕方ない。

ここから一気にジュビロが攻めてきたけど、逆にPKゲット。

よく見えなかったけど相手DFがPエリア内でハンドしたらしい。

で、遠藤が決めて3点目。

さらにレアンドロが川口の手をはじく?シュートを決めて4-1。

この後に途中交代で入ったJデビュー戦となる大塚が決定的なチャンスを得るもこれは川口に阻まれる。

デビュー戦でゴール決めたらかっこよかったのになぁ~。

ゴールにはならなかったけどええ選手やってのはわかりましたんでこれからの成長を期待してよっと。


で、試合は4-1で終了。

開幕前は負けまくってたのでどうなることかと思ってたけどいざ開幕すると3連勝。

ほんまええスタートが切れました♪

次は火曜日にソウルでFCソウルと対戦。

難しい試合だろうけどなんとか引き分け以上の結果になって欲しいですね。


2009年にガンバの試合を見た回数:2回(2勝0敗0分/7得点1失点)