2008年11月5日(水)
ACL決勝第1戦『ガンバ大阪vsアデレード』
場所:万博記念競技場
時間:19時キックオフ
仕事が終わってからスタジアムに向かい、到着したのは18時40分くらいだったかな?
チケットは完売みたいだし、中に入るとすごい人。
おかげでいつもの席には座れませんでしたorz
端の方で見るのは嫌なのでセンター付近の最後列の立ち見で。
18時55分に選手入場。
と同時にサポもスタジアム入場時に貰ったボードでコレオ作成。
メインスタンドとバックスタンドは青と黒を使って作るんだけど、青も黒もナイトゲームでは見栄えが良くないんよねぇ~(苦笑)
だからいつもはいまいちと思ってたコレオも今回は満員だったのでそれなりのものにはなったと思います。
19時にキックオフ。
最初からほぼガンバペース。
ずっと敵陣で試合が行われててなかなか自陣に攻め込まれなかったですもんね。
でも相手は堅守が自慢のチーム。
こっちが攻めててもなかなか点を取らせてくれないまま進む。
で、37分にようやくルーカスが決める。
0-0のまま前半が終わったら嫌やなーって思ってたので一安心。
前半終了間際に遠藤が追加点。
これはキレイな流れやったね。
佐々木のパスカット→ルーカスが左にはたく→遠藤がゴール右隅にパスするかのようなゴール。
後半はちょっとアデレードも頑張ってて結構攻められたけど何とか無失点に抑えて、逆にコーナーから安田のゴール。
さらに後半のロスタイムには遠藤が見事なFKでゴール。
このFKの見事さに涙がじわーっと出てきたと思ったら何故だかオフサイド判定でノーゴール(笑)
家に帰ってビデオ見直してみてもロニーの位置はオフサイドじゃなかったのにねぇ・・・。
で、結局3-0で勝利♪
まだアウェーでの第2戦が残ってるとはいえ、かなり安心できる点差やね。
J開幕当時からずっと応援してたチームがいよいよアジアチャンピオンになろうとしてる。
感慨深いわぁ~。
その瞬間を生観戦したいとこだけどさすがにオーストラリアに行くのは無理(苦笑)
せめてリアルタイムでテレビ観戦したいけど、仕事抜け出せるかなぁ・・・。
今からいろいろ理由考えておこうっと(笑)
2008年にガンバ大阪の試合を見に行った回数:22回(11勝5敗6分)